OM-MF5 ダブルバスレフスピーカー完成
公開日:
:
オーディオ
以前の記事「【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス 落札」の続きです。
7000円+送料(ペア)で落札した組み立て済みダブルバスレフボックスに 2018年7月発売の OMTOMO MOOK(Stereo別冊)付録の MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」を組み込みました。
同誌にて紹介されたスコット・リンドグレン氏設計の箱です(下が寸法図)。
材料は 12mm厚MDF。
サイズは 126mm幅×736mm高×152mm奥行。バッフル開口=73mm(70mmだときついです)。
ダクトは第1、第2ともに 102×13×12mm(実際はダクトではなくスリットだけなので長さは板厚の 12mm)。
Fb=80Hz とのことです。
聴いてみると、今までの付録ユニットの中で最高。
ユニット自体が高域は伸びているし、低域も量感があるので当然です。
この場合の低域はベースやドラムなどの関係する 100-150Hz のことですが、ダブルバスレフエンクロージャーの威力で、さらにその下の領域も感じられます。
中域はややおとなしい印象ですが、ヴォーカルも悪くありません。
バスレフ箱に入れている Alpair6 や CHR-70(ともにマークオーディオ製)もダブルバスレフの箱に入れ替えたくなってきますねぇ。
###
関連記事
-
-
TangBand W3-871SC+バスレフ箱(2)
TangBand W3-593SG にシルバーコーンがそっくりな W3-871SC です。
-
-
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 / 小澤隆久
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹
-
-
Sansui AU-X111 MOS Vintage(2)
Sansui AU-X111 MOS Vintage[/caption] うちのプリ
-
-
Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン
* ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。
-
-
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 / 幸田聡子
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 幸田聡子 日本コロムビア 1999-03-19
-
-
デジタルアンプの衝撃
デジタルアンプの衝撃(アンプのブラインドテスト) 以前毎月購読していた、音楽之友社「ste
-
-
TANNOY MERCURY V1
タンノイ ブックシェルフ型スピーカーシステム TANNOY MERCURY
-
-
これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製8cmフルレンジ・スピーカーユニット (ONTOMO MOOK)注文
これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マー
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S
ヤフオクで落札した SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S が到着。
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1(2) 意外といい付属スピーカー
「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1」で書いた SD-GX1 ですが、本体は倉庫