TangBand 8cm ユニットで悩む
公開日:
:
最終更新日:2016/03/18
オーディオ
SA/F80AMG(下図) という 8cm アルミニウムマグネシウム合金コーンのスピーカーユニットを今度バックロードの箱に入れ替えようと思っています。
空いたバスレフ箱(上図)には新しいユニットを買って入れようかと思っています。
TangBand(台湾のブランド)の W3-593SG が最有力候補ですが、W3-582SC,W3-881SJF, W3-517SB(通称キノコ) なども捨てがたいですね。
W3-593SG
金属っぽいが、実はペーパーコーン。表面にコーティングしてあるのだが、かっこいい!
中央のフェイズプラグはタケノコ型。
W3-582SC
SA/F80AMG にそっくり(姉妹品という噂)だが、振動板が異なりポリプロピレンのコーン。高音が繊細という話。
W3-881SJF
ポリプロピレンのコーン。マグネットが大きく、低音がよく出るそうな。
W3-517SB
ペーパーコーンだが、特大のフェイズプラグ付き。キノコ型なのだ。
子供にとっては絶好の破壊対象になりそう。
*
まだ決めていませんが、582 あたりが無難かなあ。
それとも永遠のライバルであるキノコの山とタケノコの里の勝負か?
###
関連記事
-
-
CHR-70v3 +バスレフ箱
Mark Audio 製の 10cmフルレンジユニット CHR-70v3 シルバーを jun
-
-
月刊ステレオ 2018年9月号 いまを生きる長岡鉄男流
stereo (ステレオ) 2018年 09月号 [雑誌] 価格:97
-
-
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ到着&音出し
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ
-
-
FX-AUDIO- FX-50 デジタルアンプ注文
「STAY HOME応援キャンペーン」という NFJ さんの釣り文句にひっかかって、FX-AUDIO
-
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)
ユニット 5F/8422T03 について Stereo という雑誌の 2013年8月号の付
-
-
KEF MODEL303 SERIESⅡをゲット(2)
KEF MODEL303 SERIESⅡ[/caption] 1万円ちょっとで買った
-
-
D-500 エッジ バリバリ
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-500li
-
-
Alpair7+バスレフ箱
以前から入手していた Alpair7 をヤフオクで入手したバスレフ箱に入れてみました。 箱
-
-
Quad 11L Signature 最安値
11L2 Signature は定評あるスピーカー Quad 11L2 の後継モデルのようで
-
-
SA-S1+G-EX(続き)
SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイルSP保護リレー付(琥珀)電源付