MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704
![]() |
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USBケーブル付属(シルバー)
Berkshire.United 売り上げランキング : 24512 by G-Tools |
先ほどamazonで注文しました。3480円送料込み。
よくある USB-DAC なんですが、
- ヘッドフォンアンプ内蔵
- アナログ出力はステレオタイプのピン
- デジタル出力も可能(同軸+TOS)
- チップには定評のある BurrBrown PCM2704 を使用
と死角なし。
欠点はボリュームがついていないくらいでしょうか。でも変なボリュームがつくと副作用も大きいのでマル。
ACアダプタは別売ですが、ヘッドフォンを鳴らすくらいなら不要でしょう。
*
このタイプはいくつか持っていますが、新しいほうが性能は上がっています。
音がいいとは限りませんが。
同じような内容でもオーディオブランドのものを買うと、この10倍以上の値段がしますから、ちょっと試しに使うのもいいでしょう。
*
もしちゃんと動けば、CDプレーヤーはパソコン内蔵のCDドライブで代用できますので、オーディオ用のCDプレーヤーは買う必要がなくなりますね。
PC+本製品+アンプ+スピーカーでオーディオセットができてしまうわけです。
スピーカーはヤフオクで昔の10万円クラスが数千円で買えますし、アンプも新品デジタルアンプを数千円で買うか、昔のオーディオアンプをヤフオクで数千円で買えば・・・20万円クラスのコンポの音が出るわけね。
関連記事
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 (2)
###
関連記事
-
-
これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編(特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA)
ついに出ました。いつもより1ヶ月遅いのではないでしょうか。 昨年 Mark Audio
-
-
信頼の BD-R ディスク LM-BR25LDH10
今時珍しい日本製の Blu-ray の相変化追記型のディスク パナソニック製 LM-BR25
-
-
64GB SSD 最安
シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA
-
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
-
DVDプレーヤー DV-535 2台ゲット
* ヤフオクでパイオニアのユニバーサルプレーヤーを2台ゲットしました。 1000
-
-
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (3)
「自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)」の続きですが、 Fire
-
-
Linux Mint Xfce 18.3 をインストール
この前 1850円+送料で入手した PC-MK31LBZCUASC に Linux Min
-
-
GA-H61M-USB3-B3 同等品
ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI D