Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
![]() |
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Core搭載マザーボード VGAとHDMIの2コネクターを搭載 Windows8を正式サポート MB1944 NM70-I
エリート |
*
約9000円で 2コアの CPU が付属したマザーボード。
売りは Windows 7&8 対応。
Windows XP の対応は不明。たぶんなし。XP で動かせば結構快適でしょうか。
CPU は最近のセレロンだから速いが、低周波数版という位置づけで、わずか 1.1GHz。速度は Pentium4 3.06GHz クラス。その分低消費電力。グラフィック内蔵で TDP17W。すごーい。
デュアルコアなので、Pentium4 と違い、サクサク動きそうだ。
ギガビットイーサネットや 6chサウンド、SATA3.0×1、SATA2.0×3 もオンボードチップでサポート。
これで 9000円ですか。
Windows 7や8 では遅くて実用的ではないですが、Linux サーバーには向いてそうなんだよな。
筐体もいっぱい余っているし・・・
###
関連記事
-
-
[ふるさと納税] 2015/9/15 液晶ディスプレイと外付けHDD
ふるさと納税ネタですが、一昨日はパソコン用(あるいはTV録画用)の外付けHDD 2TB を 1台
-
-
Ubuntu 16.04 LTS インストール
Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ub
-
-
【ヤフオク】HP Pavilion s3720jp Phenom X4 9150e ジャンク 落札
1700円+送料で落札。 CPU:Phenom X4 9150e 1.8GHz
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
Ubuntuの日本語環境 / ライブCDの部屋 について
前回の Ubuntu の日本語環境の話では、公式の日本語版のようなもの(日本語Remix)が存在
-
-
変幻自在の Linux HomerOS 4.0
HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューショ
-
-
スイッチングハブ ギガビット 8ポートNETGEAR GS308
NETGEAR スイッチングハブ ギガビット 8ポート ファンレス 設定不要 省
-
-
iiyama Prolite XUB2492HSU-B5K [液晶ディスプレイ 23.8型/1920×1080/ブラック]
高槻の仕事場の 2面モニタのうち右側のモニタがやや暗くなってきました。LG 電気製の IPS
Comment
http://www.windows8iso.org
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I | 遠隔画像診断医師 やすきーの日記