ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB
公開日:
:
最終更新日:2025/04/02
パソコン
ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。
ORICO は中華系の中では比較的評判がいいので、私もたまに安心しながら買っています。
これもアルミ筐体に入っており、長寿命が望まれます。
*
外付けケースに入れて測定してみました。
文句のつけどころはありません。
1790円はお買い得なのでは。
###
関連記事
-
-
USB3.0 対応の USBメモリ
そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税
-
-
DELL Optiplex760 2台目(3) USBメモリからのブート問題
* これは昨日紹介したマシンでの話ですが、4GB の USB メモリに入れた KONA Lin
-
-
USB3.0用 外付けSSD 128GB SSD-PE128U3-RD
BUFFALO ターボPC EX対応 USB3.0用 外付けSSD 128G
-
-
ハードディスク またまた故障
* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画
-
-
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB 50枚 LM-BRS50L50S【WEB限定】
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピ
-
-
Media Espresso での MP4化
QSV を使った高速変換がウリの Media Espresso ですが、主に PlaySta
-
-
VLCプレーヤー DELL製スピーカーを壊す?
元ネタ⇒ VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して掲示板
-
-
ASUS製 23インチ IPS液晶モニタ VZ239HR
【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS
-
-
Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE
Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE ロジテック 2
-
-
Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み
Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。 M.2 形式の NVMe