KIOXIA EXCERIA 480GB SSD
公開日:
:
パソコン
|
日本の誇る(?)ブランドの KIOXIA(旧・東芝)の 480GB SSD です。
2.5インチSATA タイプです。
結構安かったので買いました。
そうは見えないかもしれませんが、金属ボディです。
ということで、長寿命が期待できるような気がします。
*
速度を測ってみましたが、普通です。
ちなみに私は速度はそれほど重視していません。
アタマおかしいほどの変な値が出ない限りは。
ということで、大事な PC でシステムドライブとして使いたいと思います。
###
関連記事
-
-
3画面出力でつまずいた
* 高槻の仕事場のマシンは Halc 時代から使っている Windows2000 の IBM
-
-
PATA ハードディスクのチェック(4)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
医知悟は Java7 非対応
* 愛用の Windows2000 マシンで勝手に Java がアップグレードしてしまい、その
-
-
sed で連続した複数の空行を1つにまとめる
前日の記事「 WSH で初めてのプログラミング 」で行った作業ですが、ちょっと不満があったのでや
-
-
日経 Linux 2013年 09月号
日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux
-
-
DELL Optiplex760 2台目(3) USBメモリからのブート問題
* これは昨日紹介したマシンでの話ですが、4GB の USB メモリに入れた KONA Lin
-
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス