*

konalinux2.3 / されど USB起動できず

公開日: : パソコン

konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。

konalinux2.3 Lite/Black になっています。

NTFS ではブートできない

されど USBメモリから起動できず 。

おかしいな、と思ってメモリのフォーマットを調べると NTFS になっていました。

NTFS はマイクロソフトの独自仕様のファイルシステムで全容が公開されていないので、Linux ではブートドライブにできません。

というか BIOS もまともに出ないので、Linux でなくてもブートできないでしょう。

FAT32 じゃなきゃね

FAT32 にフォーマットし直して焼き直ししました。

今度は BIOS からブート画面が立ち上がりましたが、USB メモリにブートセクタがないと言われました。

同じメモリに lubuntu 14.04 を焼くと立ち上がるので、メモリのせいではない、と。

マシンのBIOS か(最新なんだけど)

古いバージョンの konalinux は立ち上がるので、マシンのせいではなさそう。

konalinux2.3 に特有の問題のようです。

ちょっと調査してみます。

立ち上げがうまくいくとこんなかんじになります。

関連記事

konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux

###

関連記事

メーカーリファービッシュ品のハードディスク買ってみた

HDD 4TB 東芝 MD04ACA400N-512 128

記事を読む

Windows7 で Amivoice(続き) / SpeechMikePro LFH5276 デバイスドライバ

Amivoice EX RAD(放射線科医用)の従来版も Windows7 で動いています。

記事を読む

魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W

Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。

記事を読む

Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法

私イチオシの Linux である Zorin6 にイーサイトの診断環境をインストールする手順を示しま

記事を読む

USB3.0 対応ギガビットイーサネットアダプタ

USB to Ethernet CableCreation 超高速USB 3.0

記事を読む

no image

TS-H653 20x DVD±RW DL SATA Drive (Black)

 * 本日購入し自宅に持ち帰ったドライブは東芝&サムソン製のこれ。 Toshiba/Sa

記事を読む

XserverVPS 申し込み(Ubuntu+Gnomeデスクトップ)

エックスサーバーさんの Xserver VPS に申し込んでみました。 リモートデスクトップで

記事を読む

WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点

昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04

記事を読む

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV10

記事を読む

またまた勢い余って

* またまた勢い余って、DELL Dimension 2400 をヤフオクでゲット。 構成不

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑