*

Windows10 アップデート version 1709 の失敗

公開日: : パソコン

今度は自宅の PC の話です。

Windows10 のアップデートで version 1709 への移行が 2017/11/30 からずっと失敗しています

Windows10 Home なのでアップデートスケジュールを制御できないので、これまで毎週失敗しています。

DVD-RAM Driver Software/BD Driver Software をこちらで削除できないので自分で削除しろ」と言ってくるのです。

サードパーティ製のドライバが悪さをしているのだと思いましたが、

  • secure boot をオフにしてもだめ
  • 使用している DVD-RAM ドライブのドライバを削除してもだめ

ネットで調べると、DVD-RAM という名前のフォルダやファイルがディスクのどこかにあるとアップデートできないと書かれてありました。

そこで PC 全体を「DVD-RAM」で検索すると、昔使っていた別の DVD-RAM のドライバや説明書などがいくつか見つかりました。

削除してもよかったのですが、それを圧縮ファイルにまとめ圧縮ファイル名も DVD-RAM を含まないものに変更。

これで DVD-RAM が名前の一部に含まれるファイルやフォルダは見かけ上なくなりました。

で、もう一度アップデートを施行すると今度はうまくいきました。

それにしてもドライバのチェックをするのには、当然 実際に組み込んだドライバをログを見たり稼働中のドライバに直接問いかけたりしてチェックしているのだろうと思っていたら、使っていないフォルダやファイルまで調べているとはなんとトホホなやり方でしょう。

ここまでアホーとは思いつきませんでした。

###

関連記事

非エコなプリンタ

Multiwriter 8500N[/caption]  NEC が現在売ってい

記事を読む

USBハブが壊れた

パソコンネタではないのですが、多少関連があります。 本日いきなりTV(東芝レグザ)につないだハ

記事を読む

壊れる前のバックアップ(4) WD20EZRXの速度

【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli

記事を読む

500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着

* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

日経 Linux 2013年 09月号

日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux

記事を読む

ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意

* 今年はもう 20台近くゲットしています。 私が注意している点を少々。  

記事を読む

USBメモリはとっても壊れやすい

USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです。

記事を読む

遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない

それは一昨日のこと。 高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)

記事を読む

簡単なホームページ作成ソフト(続き)

【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 忙しくてなかなかいじれません。 昨

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑