*

ミニPC(N95) 3台目到着

公開日: : パソコン

以前の記事「ミニPC(N95) 3台目注文」で紹介したミニPC が無事到着。


TRIGKEY というメーカーの Green G4 という商品名らしい。

販売ページ

  • CPU:Intel N95
  • RAM:16GB DDR4
  • SSD:500GB M.2(PCIe 1X)
  • LAN:1Gbit
  • HDMI出力:2個
  • Wifi:あり
  • USB 3.2:4個
  • OS:Windows11 Pro

筐体は小さく、1台目の Ringreat T9-PLUS とほぼ同じです。

インターネットに繋がないでセットアップを開始。

インターネットに繋がないのはマイクロソフトアカウントを使いたくないからですね。

すぐにセットアップが完了。

slmgr /dli」でチェックすると、ライセンスは Volume ライセンスのようでした。ちょっと減点対象ですかね。

キーボード配列は手直しが必要です。これは私の使っているキーボードのせいかもしれません。

Disk は「500GB SSD」としか表記されず、製品名は不明です。まあ、PCIe 1X なのであまり期待もしていませんでした。

とりあえず、Chrome ブラウザと Glary Utilities をインストールして PC の状態をチェック。

特に問題なく、これから Windows Update に入ります。

なにかトラブルが起きないと拍子抜けしてしまふ。

あ、この前買ったキーボード・マウス・モニタの切替機(KVM切替機)はミニPC 3台を切り替えて使えています。

天板のスイッチを押して順番に切り替えるタイプですので、デスク上の置き場にやや困りまする。

###

 

 

 

 

 

関連記事

GooglePlayMusic につながらない

本日 5/1 の午前中ですが、GooglePlayMusic につながらない、というかつながりはする

記事を読む

Linux Mint 16 Petra Xfce 版

Linux Mint 16 Petra Xfce 版[/caption] * Li

記事を読む

Citrix すぐ切れる

職場で使っている NEC の PC で Citrix がしょっちゅう切れます。 Citrix

記事を読む

Windows の ReadyBoost

最近は SSD を積んでいるパソコンが増えているので、ほとんど不要になったものに Windows の

記事を読む

Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが

前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP

記事を読む

3画面マルチモニタ

* これまでのまとめ。 1+2 複数枚差し EyeFinity USB

記事を読む

ケーブル一体型切替器KVM-KU4

ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4 by

記事を読む

プチフリ SSD Crucial v4 のファームウェアをアップデート

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9

記事を読む

Zorin は Ubuntu を Windows7 っぽくしたもの?

* 昨日は知人が高槻遠隔画像診断センターに訪ねて来られたので、いろいろ話をしていたところ、Wi

記事を読む

パソコンの修理

* 自宅(兼仕事場)で普段使っているデスクトップ&タワーのパソコンは 6台ですが、このほかに数

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑