Seagate HDD また一位
公開日:
:
パソコン
オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハードディスク運用データをいつも公表してくれています。
2015年2月最新版ではまたまた Seagate が故障率一位に。
以前より故障率が上がっているような・・・
2014年9月
Seagate のHDDは一般消費者向けの2倍以上の値段のプロ版も故障率はほとんど変わらないそうです(むしろ一般消費者向けの方がわずかに故障しにくかったとか)。
*
私も 15年くらいは Seagate は指名買いしておりませんが、DELL のパソコンを買うと中身が Seagate か WD なので、うちにはたくさんあります。
Hitachi (HGST) は少し高いのですが、結局これを買うのが一番安くあがりますね。
###
関連記事
-
-
ミニPC Hitabt M30A
Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC です。 ブランド
-
-
Voyager 14.04 LTS インストールしてみた
* Linux(無料の OS)の数あるディストリビューションの中から Sugar Mo
-
-
USBスピーカー Olasonic TW-S7
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
日経 Linux 2013年 09月号
日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux
-
-
LGB-EKU3 ロジテック SATAIII対応 アルミボディ 3.5インチ外付けHDDケース ファンレスモデル
LGB-EKU3 ロジテック SATAIII対応 アルミボデ
-
-
魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W
Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。
-
-
【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ
3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL の小型デスクトップ Opti
-
-
コピーコントロールCD(CCCD)について
昨日の記事「アンセム / 寺井尚子」で コピーコントロールCD(CCCD) について述べましたが、補
-
-
WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン
-
-
Mac よりひどい・・・
* 昔は NEC に貢いでおりました。 PC-9801シリーズだけで、 F2, VM2,