USB3.0 インターフェースカード
公開日:
:
最終更新日:2014/06/23
パソコン
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。
PCI-e X1 スロット用のカードなら、1000円くらいで買えるこれがいいかな。
![]() |
玄人志向 インターフェースカード USB3.0 PCI-E USB3.0RD-PCIE 玄人志向 2012-09-01 売り上げランキング : 3528 |
玄人志向の商品なので、相変わらず説明が不足しています。
付属の CD(付いているだけ昔よりましですが)にも他の製品のデバイスドライバもいっぱいあって、どれをインストールしたらいいのか迷いますが、マニュアル(紙1枚ですが、付いているだけマシ)に書いてあるチップ名のものをインストールしてください。
そうすればちゃんと使えます。
###
関連記事
-
-
SkyDrive が使えるようになりました
Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows
-
-
Acer ディスプレイ EB321HQUBbmidphx とってもキレイ
Acer モニター ディスプレイ EB321HQUBbmidphx 31.5イン
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた
* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と
-
-
Linux Mint MATE 18.3 の試用
昨日ダウンロードしておいた Linux Mint MATE 18.3 を USBメモリに入れ
-
-
USBメモリはとっても壊れやすい
USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです
-
-
日経Linuxが廃刊
日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。 25年の歴
-
-
Makulu 10 Aero について
MakuluLinux 以前の記事「Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8
-
-
Juniper netscreen 5GT(3)
統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5G
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-
-
-
ちゃんと起きろよ 寒い日の HDD
CORSAIR Force Series GT CSSD-F60GBGT-B