*

Linux が世界制覇!

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 パソコン

元ネタ> Linuxの世界制覇が完了:反オープンソース・コミュニティに賭けるのが愚かな理由

UNIX LinuxMac OS のもととなった OS ですね。

スーパーコンピュータの話ですが、10年前 Unix は最速コンピュータ世界トップ10のうちの5つに採用されていたそうです。

当時の Unix メーカーのトップ Sun のCEO スコット・マクネリは Linux をめためたにこき下ろしていたそうです。

その後、Linux はどんどん進化しました。

2014年現在 Linux は世界最速ランキングの上位500のスパコンの実に 97% で採用されておりUnixで動いているものは2%に過ぎないといいます。

ワタシ的には Windows が 1% あるのが不思議なくらい。スパコンでも使うんですね、こんな重くてムダの多い OS。

え、Mac? 最初からよってません。Mac OS でスパコン作るといったら Apple から訴えられるでしょう。「それだけはやめてくれ、やめないと訴えるぞ」と。

Apple は負けるとわかっている分野には手を出しません。それを揶揄するCMをTVで流すだけです。

つまり、宇宙ステーションも気象予報のコンピューターも原発も銀行も、世の中の大規模なコンピューターのほとんどは Linux で動いているのが当たり前の世界になったということです。

スマホ(Linux の一つ Android が約8割)や電子レンジや洗濯機などの組み込みコンピュータも Linux ベースが多い

パソコンだけですがな、Linux とちゃうの。

なんでパソコンで Linux を使わないのか。

最近のディストリビューションは Windows8 より Windowsらしい。

速い、安い(無料)、楽しい、奥が深い、ハードディスクも光学ドライブもないマシンでも動く・・・完璧でっせ。

パソコンも Linux。

こうなれば全分野で Linux が世界制覇ということになります。

まあ、あと 5年くらいかな・・・

###

関連記事

魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W

Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。

記事を読む

プリンタ買い替えの好期到来

もう5年以上は使っている オールインワンプリンタ の DELL Photo 966 (↑)で

記事を読む

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱 USB

記事を読む

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

記事を読む

画像のダイエット

* 先ほど使った画像ですが、もう一つ並べてみました。 左が jp

記事を読む

【ヤフオク】 3.5インチ&2.5インチ ハードディスクセット

2920円+送料(691円)で落札。 Western Digital SATA 2

記事を読む

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた

* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と

記事を読む

【ヤフオク】HP Pavilion s3720jp Phenom X4 9150e ジャンク 落札

1700円+送料で落札。 CPU:Phenom X4 9150e 1.8GHz

記事を読む

簡単なホームページ作成ソフト(続き)

【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 忙しくてなかなかいじれません。 昨

記事を読む

PATA ハードディスクのチェック(5)

SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑