PATA ハードディスクのチェック(5)
公開日:
:
パソコン
![]() |
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m USB-CVIDE2
サンワサプライ 2008-08-20 売り上げランキング : 3083 by G-Tools |
USB接続ケーブルで PATA(IDE)用ハードディスクを繋いでチェックする企画を 4回やりましたが、我が家には PATA ディスクがまだまだ眠っていました。
今回も私が使っていたもの。
誰が興味あんねん!
*
日立製 320GB。
5時間しか使っていない。
新品同様ですね。
中身は Windows7 のシステムが入っています。
Windows7 マシンで使っていたのだとしたら、5時間しか使っていないのはなぜか?
記憶にございません。
*
次は・・・
これも私の好きな日立製。
2つのパーティションに分けて、Windows 2000 のシステムとデータが入っています。
電源投入回数 70回と少ないのはハルクの遠隔画像診断用端末(Pentium4 シングルコア)のもので、24時間依頼を受信するため電源をつけっぱなしにしていたからでしょう。
前回チェックした下のドライブと全く同じモデルと思いますが、電源投入回数が若干違います。
中身もほぼ同じなので、どちらかが親でもう片方が子供(コピー)と思います。
壊れる前に交換したのでしょう。
押し入れの奥からまた PATA ハードディスクが数個発掘されました。
それらは次回に回します。
関連記事
###
関連記事
-
-
マイクロソフト運動ズ
* 昔のパソコン本を読んでいると、 ビル・ゲイツの自宅のパソコンシステムは Linux
-
-
DELL Photo 966 安くてきれいなプリンタ
私の書斎で愛用している DELL のプリンタ DELL Photo 966 です。 Win
-
-
WordPress 2度目のハング
このブログは Wordpress を使っているのですが、昨日からログインできなくなっていました。
-
-
使えるか? Pear6
見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名だった Pear OS
-
-
壊れる前のバックアップ(3) FireFileCopy の問題
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli
-
-
Zorindows ?
* Windows8 が Windows7 と全く違うような OS なら、Windows7 と
-
-
Mac OS によく似た elementary OS でイーサイトの読影環境
Mac ライクな Linux として一部で有名な elementary OS ですが、たまにギャ
-
-
NEC VL300/9 で Puppy Linux を遊ぶ
* CPU: Celeron 2.7Ghz メモリ: 256MB HDD: 160GB
-
-
パナソニック製 BD-Rメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
- PREV
- PATA ハードディスクのチェック(4)
- NEXT
- 西遊妖猿伝 大唐篇(1) / 諸星 大二郎