*

PATA ハードディスクのチェック(1)

公開日: : 最終更新日:2014/07/05 パソコン

SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m  USB-CVIDE2 SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m USB-CVIDE2

サンワサプライ 2008-08-20

売り上げランキング : 3083

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

USB接続ケーブルで SATAとPATA(IDE)両用のケーブル(上とほぼ同じ製品)を持っておりますので、それを使ってこの前セリ落とした12台の残り9台のPATA ドライブのチェックをしてみました。

まずは、Seagate 製の 40GB 3台のみ。

壊れやすい Seagate 製ということで全く期待しておりませんでしたが・・・

動きました。

しかも447時間と使用時間が短いです。

SMART値も正常範囲内。

内部のデータは Windows のシステムが入っておりました。Windows98 かな?

ときどきコロコロと異音がするのが問題かな?

次は・・・

これもSMART値は正常。Seagate なのにタフですね。10580時間と少々長めです。

これも Windows のシステムが入っていました。

異音はありません。

お次は・・・

4492時間とまずまず。SMART も正常値。異音もなし。

未フォーマットの状態で、ためしにフォーマットしてみました。

正常に終了したようです。

残りあと6個・・・

関連記事

###

関連記事

おしゃれなブック型コンピュータ Paper

⇒ http://gigazine.net/news/20130124-apc-paper-

記事を読む

フラッシュメモリが安い!

2019年6月末の SSD の値段を見ていて、ついに 1GB単価が 10円を切り、9.0円のモデルが

記事を読む

Windows7 での Readyboost

readyboost とは 昔、XP でもこういうユーティリティがあったと記憶しますが、USB メ

記事を読む

Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール

* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。 CP

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた(2)

以前の記事「MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた 」の続きです。

記事を読む

ちゃんと起きろよ 寒い日の HDD

CORSAIR Force Series GT CSSD-F60GBGT-B

記事を読む

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて> / 柳原秀基

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて&g

記事を読む

ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐

ネットワーク過剰防衛マニュアル 網野 嵐 秀和システム 2002-12 売り上

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプではなく NVMeタイプ)。

記事を読む

インクカートリッジ 里帰りプロジェクト

本日郵便局に行ったら、変な箱が置いてありました。 インクカートリッジ里帰りプロジェクトと書いて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑