PATA ハードディスクのチェック(1)
公開日:
:
最終更新日:2014/07/05
パソコン
![]() |
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m USB-CVIDE2
サンワサプライ 2008-08-20 売り上げランキング : 3083 by G-Tools |
USB接続ケーブルで SATAとPATA(IDE)両用のケーブル(上とほぼ同じ製品)を持っておりますので、それを使ってこの前セリ落とした12台の残り9台のPATA ドライブのチェックをしてみました。
まずは、Seagate 製の 40GB 3台のみ。
壊れやすい Seagate 製ということで全く期待しておりませんでしたが・・・
動きました。
しかも447時間と使用時間が短いです。
SMART値も正常範囲内。
内部のデータは Windows のシステムが入っておりました。Windows98 かな?
ときどきコロコロと異音がするのが問題かな?
次は・・・
これもSMART値は正常。Seagate なのにタフですね。10580時間と少々長めです。
これも Windows のシステムが入っていました。
異音はありません。
お次は・・・
4492時間とまずまず。SMART も正常値。異音もなし。
未フォーマットの状態で、ためしにフォーマットしてみました。
正常に終了したようです。
残りあと6個・・・
関連記事
- PATA ハードディスクのチェック(4)
- PATA ハードディスクのチェック(3)
- PATA ハードディスクのチェック(2)
- さらに 2個ゲット 中古HDD
- またまた 80GB 中古HDD 2台ゲットだ
- HDD で遊ぶには
###
関連記事
-
-
DELL DIMENSION 9200 1台め Windows 7 インストール
3台ヤフオクで仕入れた DELL DIMENSION 9200 の1台めです。 CP
-
-
エレコム製 USB-SSD ESD-EMN0500GBU 買いました
エレコム製の 480GB の USB-SSD(つまり外付け SSD)である ESD-EMN0
-
-
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 / 小林 祐一郎
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 小
-
-
Windows7マシン不調
* Windows7 はキライで1台しか常用しておりませんが、またそのマシンの調子が悪くなって
-
-
Linux で MetaTader4 を動かす
この前から FX で自動売買させている Windows パソコンが2台とも勝手に再起動するようになっ
-
-
Zorin9 出た え? Windows9 も?
Linux 関係のニュースサイト Ditrowatch をチェックしたら、ついに待望の Zori
-
-
Seagate HDD 2TB 逝く
なにかの外付けHDD(バッファロー製?)に入っていた Seagate の 2TB HDD が壊れ
-
-
Linux100% Vol.18
Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012
-
-
2GPU搭載カード廉価版
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
- PREV
- Optiplex960 タワー登場
- NEXT
- PATA ハードディスクのチェック(2)