*

またまた 80GB 中古HDD 2台ゲットだ

公開日: : パソコン

1台800円(初期値)で出ていた日立製ハードディスクに入札していたら、その後誰もセリ相手が現れず、落札できてしまいました。

しかも2台。

これで先月セリ落とした中古ディスクは 9台。新品も 2台買ったけどねぇ。

いつものように状態チェックに CrystalDiskInfo を。

今回は雫ちゃんバージョンで。

1台目

34261時間(3.9年)とかなり使い込まれていますが、起動回数はたったの74回

ほぼ24時間連続使用されていたようですね。

エラーもなく、健康体のようです。

2台目

17183時間(約2年)で 246回ですから、1度起動すると平均 69.8時間使用されていたということです。

3日連続勤務ということでしょう。何らかのサーバーに使われていたでしょうか。

容量が少ないからシステム用かな。だとすると書き換えも少ないので時間以上に消耗は少ないかも。

SMART の値はこれも健康体ですね。

ハードディスクの寿命

ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに

上の記事によると、ハードディスクの 50%生存期間は 6年くらいと推定されています。

ということはまだまだ使えそうですね。

故障の少ない日立製ですし。

###

関連記事

Zorin9 出た え? Windows9 も?

Linux 関係のニュースサイト Ditrowatch をチェックしたら、ついに待望の Zori

記事を読む

Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Bar

記事を読む

Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580 チェック

ヤフオクで 2650円で落札したパソコン。 本日初チェック。 USBポートに キ

記事を読む

no image

USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バ

記事を読む

Windows10 のつまらないバグ

本日、PCで録画したファイルを消そうとしたらファイルマネージャーやその類縁ソフトで消せなくなってしま

記事を読む

BOOKSCAN を初利用

* 自分で書籍をバラしてスキャンして PDF 化することを「自炊」と言いますが、手間と時間がも

記事を読む

no image

DELLの販促FAXが来たが

インテルCore2Duoプロセッサー搭載デスクトップPCから第2世代インテルCore i5プロ

記事を読む

Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 4月8日で期限切れ

Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 2015年4月8日でサ

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復

昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。 HDD

記事を読む

VLCプレーヤー DELL製スピーカーを壊す?

元ネタ⇒ VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して掲示板

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑