*

医局のみんなでパソコンを使いたい

公開日: : パソコン

大昔の話なので、今は笑い話かも。

普通の事務所なら普通に行っていることが、パソコン音痴の多い医師の間では行えていなかったりします。

院内にインターネット回線を引いたときに部屋に1つしか回線が来ていないことがよくあります。

それに繋がった共用のパソコンでしかインターネットができない、自分の机の自分のパソコンでは使えないという状況が昔は結構ありました。

そういうときは、ルーターを使えばすかっと解消されるということを多くの人が知りませんでしたね。

方法

つながっているパソコンで IPアドレスを調べる(ジャックの近く壁に書いてあるかもしれませんが)。

ルーターの WAN アドレスにその IPアドレスを設定(あるいは DHCPクライアント機能をON)。LAN 側はルーターの DCHPホスト機能を ON にする。

回線のケーブルをルーターの WAN 端子に接続。ルーターの LAN 端子にパソコンを接続。

以上。

無線機能のあるルーターなら LAN 端子に繋がっていないパソコンでも OK ですね。回線のモジュラージャックから遠い机でもコード(LANケーブル)なしで使えるわけ。

ルーターの DCHPホスト機能を ON にしておけば

  1. 最大 253台のパソコンで同時にインターネットに常時接続可能
  2. 上位のネットワークとは分離できるのでセキュリティ的にも安全度は高くなる
  3. 繋ぐパソコンが増えても手間いらず

などの利点があります。

院内のパソコンが使えないので、自分の WiFi モバイルルーターを使っている人もいるようですが、手間とお金の無駄ですよ。

###

関連記事

縦置き液晶ディスプレイの効用

  LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用

記事を読む

Avira アンチウィルスは Windows XP より 12 か月間長いサポート期間を設けている

* もうすぐ(2014/4/9)、Microsoft による Windows XP のサポート

記事を読む

USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵

記事を読む

Zorin9 出た え? Windows9 も?

Linux 関係のニュースサイト Ditrowatch をチェックしたら、ついに待望の Zori

記事を読む

no image

USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バ

記事を読む

MM-MCUSB13 と BMHUH01SVA

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 サンワサプライ

記事を読む

HP B110a ナイスなプリンタ

HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続

記事を読む

Acronis True Image Home 2012 Plus

* > http://www.acronis.co.jp/homecomputing/p

記事を読む

DELL Photo 966 安くてきれいなプリンタ

私の書斎で愛用している DELL のプリンタ DELL Photo 966 です。 Win

記事を読む

自作PC 匠の技 / 窪田 丞

自作PC 匠の技 窪田 丞 毎日コミュニケーションズ 2003-09 売り上げラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑