*

DELL DIMENSION 9200 1台め 初チェック

公開日: : 最終更新日:2014/07/05 パソコン

Dimension9200_01.jpg

DELL DIMENSION 9200

 *

CPU:Core2Duo 6700 / 2.66GHz メモリ:2GB HDD:320GB ドライブ:DVD±RW/DVD-ROM LCD:- OS:有(Vista Ultimate) ・電源を入れVistaにて動作確認済みです ・DtoDにてリカバリ済みです ・光学ドライブ読込動作確認済みです ・ファンから異音がします ・内外部にヤニ汚れ、タバコ臭があります ・ゴム足等の確認は一切行っておりません

2台目と3台目について書きながら、1台目について書くのを忘れていた。

3800円でゲットした中古。完動品。

発送前に DtoD リカバリ後にチェックのため起動したようで、そのまま Vista Ultimate が立ち上がりました。

光学ドライブがなぜか2台(DVD±RW と DVD-ROM)ついています。

ファンは確かにうるさいが、それほどでもない。

Ubuntu で立ちあげて HDD のパーティションを見てみると、

  1. fat16 73MB
  2. NTFS 10737MB
  3. NTFS 42949MB
  4. NTFH 266308MB

  の4つのパーティションが見えます。 2つめがリカバリ領域ですね。 3つめが Cドライブで、4つめが Dドライブでした。

そんなにヤニ臭くないが、アルコールで拭かないといけないかな。

###

関連記事

Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入

Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB

記事を読む

DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM

* * Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600

記事を読む

Windows10 で Google日本語変換が止まる

Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。

記事を読む

WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる

Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし

記事を読む

NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法

* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話

記事を読む

100円カードリーダー

昨日、100円ショップのダイソーで見つけたマルチカードリーダー(&ライター)。 本日使用し

記事を読む

USBメモリはとっても壊れやすい

USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです

記事を読む

1/29 センターのネット回線がおかしい

たまにしか発生しませんが、センターのネット回線のエラーの話。 今朝 9AM、異常に回線が遅いこ

記事を読む

HDMI VGA 変換アダプタ 1080p 対応

HDMI⇔VGA の変換アダプタです。 短いケーブルがついているので変換ケーブルと言ってもいい

記事を読む

ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意(2)

* 手の内をあかしてしまったので、調達が困難になるかな~、と ちょっと後悔しています。 追加

記事を読む

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑