OSが新しくなったらマシンの買い換え?
*
新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。
OS だけアップグレードするという人もいますが、マックユーザーや Windows ユーザーの多くがマシンごと買い換えるのではないでしょうか。
OS アップグレードに失敗して立ち上がらなくなったら、元に戻せない人も多いですからね。
*
私も新しいOS には新しいマシンをという習性が 35年前からしみついており、ついこの前まで新しいマシンを買うことにしていました。
その数 50台を超えたころに、さすがにカミサンの目が怖くなりました。
しかし、救世主が。
最近は Linux にハマったので、最新の Linux OS を古いマシンに入れて遊んでおり、新しいマシンや OS 関連の出費はゼロです。
そう、Linux なら最新の OS を古いマシンに入れてフツーに使えるのです。
*
となるとなったで、古いマシンがたくさん欲しくなり、ヤフオクで 30台ほど買ってしまったわけですが・・・
え、ちっとも変わらない?
いえいえ、30台ほど買ったけど、じつは 10万円も使っていないんですね。安いものです。
###
関連記事
-
-
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」
FILCO MajestouchBLACK USB&PS2両対応 日本語
-
-
Windows Home Server 2011 ご到着
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV
-
-
液晶モニタ EIZO FlexScan EV2316W / 23型 ワイド フルHD(1920 x 1080)
みんな大好きなプロフェッショナルモニターブランドの EIZO(旧 ナナオ)の FlexSca
-
-
マイクロソフト日本語入力のダメダメなところ
マイクロソフト日本語入力のダメダメなところはいろいろあるのですが、 学習が弱い 最長
-
-
Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた
セルビア産の Linux ディストリビューション Chalet を ノートパソコン(Core
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor
-
-
LG製 IPS 液晶モニタ 21.5型 22M35D
LG Electronics Japan 21.5型 TNパネル(非光沢/192
-
-
知らずに自分の恥部をさらけ出している人たち / ネット検索で失うもの
* 世の中、個人情報が漏れることを 非常に危惧している人がいます。 でも Google(グー
-
-
ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意(2)
* 手の内をあかしてしまったので、調達が困難になるかな~、と ちょっと後悔しています。 追加
-
-
Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが
前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP
- PREV
- 画像診断報告書のコピペについて(続)
- NEXT
- Ubuntu 13.10 リリース