GV-MVP/XS2W で録画

GV-MVP/XS2W
GV-MVP/XS2W というダブルチューナーボードを使って、昨日から地デジのパソコン録画を始めました。
まあ、ややこしいこと。
これは主に地デジ特有のコピーガードが原因で、ボードの責任ではありません。
今のところボードの責任と思えるのは、15倍録画を設定しているのに設定が無視されてそのまま MPEG2-TS で録画されることがあるってこと。
コピーガードをはずすには、一度 DVD-RAM に焼いてから CPRM を解除するのですが、DVD-RAM に焼くのもすごく時間がかかります。
こんなことなら最初から PT2 にしておけばよかったのだ。
***
関連記事
-
-
Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)
Apacer アペイサー SSD 256GB M.2 PCI
-
-
20倍ズームデジカメ買ったぞ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
-
-
ブルーレイドライブが激安
ブルーレイドライブ KEIAN LITEON 内蔵Bru-rayドライブ バル
-
-
Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが
前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP
-
-
Windows8 の効用
* Windows8 に興味がなくなったせいで、Linux 関係以外のパソコン雑誌を読むことがほと
-
-
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
WD20EZRZRT ウエスタンデジタル製HDD(WD Blue) 2TB
WD20EZRZ-RT Western Digital 売り上げランキング :
-
-
Zorin OS 7.1 Lite インストールしてみた
* 私の主に使っているのは Zorin 6.4 Core ですが、Zorin 7 をある思惑で