パンゲア
Oasis (1996-02-20)
売り上げランキング: 749665
パンゲアとはあの古代大陸(超大陸)パンゲアのこと。
知らない人はちゃんと調べてくださいね。
ウェーゲナーの思いつきで生まれた大陸移動説に登場する超大陸のことですが、ピンポン、大正解でしたってやつです。
3億年前ごろから2億年前ごろに存在した巨大な大陸で、陸地のほとんどが1つになっていたんですね。
このディスクはすでに廃盤。1996年発売のもの。
音楽は太古の森を思わせるもの。
パンゲアとその分裂後のローラシア、ゴンドワナがちゃんと登場し、3億年前から2億年前までの時間旅行を体験できます。
- Pangaea
- Music For The Morning Of The World
- On The Shores Of Panthalassa
- Laurasia
- Gondwanaland
- The New Earth
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 決定版!クラシック名曲事典 第11巻(ひ~へ)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。 LONDON 音源のようです。 CD番号:P
-
-
ガーデニング・サウンド・コレクション~ピアノ名曲集
ピアノ名曲集 メンデルスゾーン オムニバス(クラシック) コロムビアミュージ
-
-
オータム / ジョージ・ウィンストン
Autumn George Winston by G-Tools
-
-
惑星ソラリス/鏡/ストーカー タルコフスキーの映画音楽
ロシアの映画監督、故アンドレイ・タルコフスキーの「惑星ソラリス」「鏡」「ストーカー」から選
-
-
シャンハイ・レッド / ウェイウェイ・ウー
シャンハイ・レッド ウェイウェイ・ウー ワーナーミュージック・ジャパ
-
-
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように / – 加古隆
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように- 加古隆 ソニー・ミュー
-
-
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック / 加羽沢美濃
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック サントラ 加羽沢美濃 コロムビアミ
-
-
【謎の円盤】Planetaria Sound 魚座
* 情報がありませんので、謎の円盤とさせていただきます。 「Planetaria Sou
-
-
Best of Best ~20 Songs~ / 西村由紀江
Best of Best~20 Songs~(初回限定盤)(DVD付)
- PREV
- テソリート / 上松美香
- NEXT
- GV-MVP/XS2W で録画