*

Google 製作の無料フォント Noto Sans

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 パソコン

Noto日本語フォント

Noto日本語フォント

Google が無償で利用でき、改変・再配布できるフォントを今年 7月16日に発表しました。

フォントって結構権利関係が難しく、有料のものが多いのでうれしい。

フォントデザインの著作権はAdobe に帰属するようですが、あのガメツイ Adobe が無料で使わせてくれるわけはないので、Google が我々の分を払ってくれるというわけでしょう。

Notoフォントといいまして、各国版がラインアップ。

もちろん、Noto日本語フォントもあります。

Noto 日本語版

半角文字と全角文字のバランスがよく、なかなか読みやすいです。

太さも7種類もあるのが秀逸。

さすがプロが作ると違うな、という印象です。

ダウンロードサイト> Google Noto Fonts

上記ページを表示して読み込み完了まで待ってから(だいぶ時間がかかります)、「Noto Sans Japanese」の右の「Download」をクリックすると、日本語書体一式(7ウエイト)がダウンロードできます。

下のリンクからでもいけると思います。

日本語版ダウンロード> http://www.google.com/get/noto/pkgs/NotoSansJapanese-windows.zip

「Noto Sans Japanese」の純粋な日本語部分は「源ノ角ゴシック」とも呼ばれているようです。

フォントのインストール方法

Windows であれば解凍したフォント(*.otf)を c:\windows\fonts フォルダにコピーするだけで使えます。

Linux であればディストリビューションにもよりますが、自分の home フォルダに .fonts という隠しフォルダを作って、解凍したフォントをそこにコピーするだけです。

Macで は OS X 10.8以降でないと扱えないそうですが、「Macintosh HD → ライブラリ → Fonts」にコピーするだけだそうです。

Noto の意味

Noto とは no tofu の意味。「豆腐をなくす」ということです。

昔、コンピュータで表示できなかった文字(外字にもないもの)は真っ白の□で表わすことがありました。

それらをトーフと日本のエンジニアが呼んでいたことに由来するそうです。

各国版のあるフォントの名前に採用されるとは光栄ですね。

###

関連記事

USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ

楽天1位獲得 高速 USB 3.0 LAN 変換アダプタ 1

記事を読む

Sparky Linux(Sparky 2021.03)試用してみた

debian ベースの軽量 linux である Sparky Linux(ポーランドで作られていると

記事を読む

ミニPC Hitabt M30A 到着

この前買った中華製のミニPC です。 アマゾンのセールで 17999円だったので衝動買い。

記事を読む

DVI×4出力が可能な1スロット厚のファンレスVGA GF-QUAD-DISP/4DVI

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD

記事を読む

MediaEspresso での MP4 化(続き)

 MediaEspresso の体験版を使っています。  自分でエンコードのオプションをカス

記事を読む

Pear8 その後

  見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な

記事を読む

Ubuntuはダサい?

Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立

記事を読む

自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更

* 最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。 マザ

記事を読む

【ヤフオク】HP Pavilion s3720jp Phenom X4 9150e ジャンク 落札

1700円+送料で落札。 CPU:Phenom X4 9150e 1.8GHz

記事を読む

パソコンの電源交換 Ichi Power 250

サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑