*

DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM

公開日: : 最終更新日:2014/04/07 パソコン

OPTIPLEX740_6.jpg

Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600円。

 

  • < CPU > インテル Core 2 Duo プロセッサー E4300 1.8GHz
  • < メモリ > 2GB
  • < HDD >   160GB
  • <グラフィック> ATI Radeon Xpress 1100(チップセット内蔵)
  • <ドライブ> DVD-ROM
  • < FDD >   無し
  • < LAN >  10/100 Ethernet ネットワークコントローラ
  • < OS >    WindowsXP Professional

 

リカバリ済みで、きちんと立ち上がりました。完動品です。

パーティションは1つのみで、リカバリ用の隠しパーティションはありません。

静かでキビキビ。

よければ高槻遠隔画像診断センターのメインマシンにしてもいいです。

その後、BIOS を 1.1.5 から 1.1.12 にアップグレードしておきました。

BIOS チェックの時間が他の Optiplex 740、Optiplex 755 などに比べて長すぎるからでしたが、アップグレード後も同じでした。

###

関連記事

HDCR-U1.0E レグザ用外付けHDD 破損

I-O DATA 東芝対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1T

記事を読む

WSH で初めてのプログラミング

* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 落札

さらにもう一台ヤフオクで落札できました。 2,477円(税込)+送料 1,606円 でした。

記事を読む

スマホは嫌い

本日はカミサンの iPhone の機種変更について行きました。契約者本人なもので。 iPhon

記事を読む

Windows8 を企業は採用するか

* 企業の IT 担当者へのアンケートで、Windows8 を採用するかと訊いたところ、予定で

記事を読む

【ヤフオク】Gateway SX2370-A44D/TF A6-3600 ジャンク 落札

2000円+送料で落札。 「BIOSの設定を変更することができました。 」とのこと。H

記事を読む

no image

FAX対応複合機 2台で 9600円

  とある事情で、高槻遠隔画像診断センターのパソコンを2台買う羽目に。 DELL の「

記事を読む

Ubuntuはダサい?

   Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ

記事を読む

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ

記事を読む

Zorin 12 Core 試用してみた

Zorin 12 Core について 今回は現在常用している Zorin 9 Core の正統後継

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑