またまた Windows10 にいきなりアップグレード
公開日:
:
パソコン
以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Windows7 マシンが急にアップグレードを始めました。
このマシンで仕事中にちょうど電話がかかってきて対応・・・その後に席に戻ってみると、「アップグレード中」の文字が。
このマシンは Java のバージョンの関係で Windows10 にしてはまずい(テンで仕事にならない)とわかっていたので、あらかじめレジストリを書き換えて Windows10 への自動アップグレードを阻止していたはず・・・なのですが、なぜか効きませんでした。
またマイクロソフトが別の手を繰り出してきたのでしょうか。
しょうがないので、また元に戻して・・・
ちゃんと元の状態にもどったものの、1時間以上のムダでした。
自動アップグレード自体を無効にして、またしばらく様子をみます。ヤレヤレ。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2.50GHz 2GB 落札
1100円+送料で落札できました。 CPU:Core i5 2400S (2.50GHz)
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)
あれから少し遊んでみました。 leafpad をインストール 私の好きなエディタの leaf
-
-
絶対つまずかないLinux超入門
絶対つまずかないLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu
-
-
フレッツ光ネクストへの切り替え
* 昨日、住居マンションのBフレッツマンションタイプをフレッツ光ネクストに切り替えました。
-
-
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピンドル50枚 LM-BRS50L50S【WEB限定】(2)
Panasonic 録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)スピ
-
-
Zorindows ?
* Windows8 が Windows7 と全く違うような OS なら、Windows7 と
-
-
また安いデジカメ見つけた 20倍ズームなのに 1cm 近接マクロ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
-
-
Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動で使ってみた
パピーリナックス 571JP を試用してみました。 このバージョンは 2014年1月 に発表。
-
-
簡単なホームページ作成ソフト(続き)
【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 忙しくてなかなかいじれません。 昨
-
-
ハードディスク交換&パーティション拡張
高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードデ