クラウド型スクリーンショット Gyazo
公開日:
:
最終更新日:2016/05/04
パソコン
Gyazo ってご存じですか?
我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利なツールです。
おいおい紹介していきますが、今日は簡単な紹介のみ。
Gyazo それは画面のキャプチャ
Gyazo はソフトだけでなく、キャプチャした画像をクラウドサーバーに自動にアップロードしてくれるシステムまるごとのサービスです。
このため、気軽に(頭を使わずに)どんどんとりまくれるのが最大のメリットでしょうか。
仕組み
クライアントソフトをパソコンにインストールしますと自動的に常駐します。
- アイコンをクリック、またはホットキーを押すことでキャプチャ開始。
- マウスカーソルが十字に変わるので、ドラッグして撮りたい範囲の任意の長方形エリアを指定するとキャプチャ。
- 自動的にアップロードしてくれて、その画像を表示したウェブサイト(URL は暗号化)をウェブブラウザで自動的に開いてくれます。
この URL を他の人に知らせれば他の人もこの画像を簡単に見ることができます。
離れたところにいる人に画像ファイルを送りたいときに、メールに画像を添付する必要も、FTPサーバー(あるいはファイル転送サービス)を介してやりとりする必要もありません。
とにかく気軽であることが最大のウリですが、面白いことにアニメーションGIF(動画GIF)も作ってくれます。
Windows、Macintosh、Linux で使えます。
一度お使いになられてはいかがでしょうか。
インストールはこちらから>Gyazo ホームページ
関連記事
###
関連記事
-
-
WindowsXP & Linux
* WindowsXP Vs Linux ではなく 、WindowsXP と Linux との
-
-
フルHDのノートパソコンが 37260円
価格.com 限定モデルのノートパソコン HP Pavilion 15-ab200を入手して悦に
-
-
Ubuntu MATE に MacBuntu を適用
HDD にインストールした Ubuntu MATE を MacBuntu 化してみました。
-
-
DELL Dimension 9200C ご到着
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:1GB HDD:3
-
-
Ubuntuの日本語環境 / 日本語Remixについて
Ubuntu14.04LTS 現在のデスクトップ画面[/caption] Ubuntu
-
-
DELLのパソコン キャンペーン 特価
昨日 5/30(月)までのデルのパソコン キャンペーンですが、6/1(水)まで伸びたよう
-
-
2021/5/13 Windows アップデーっと
ついうっかり、自宅のメインPC の Windows10 のアップデートを許したら、その後 2時間ほど
-
-
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R I-O
-
-
Philips SpeechMike LFH5276
* ヤフオクでオフィスワールド( officeworldoa )という業者さんから入手。
-
-
「ウィンドウズ9」来月発表?
Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ
- PREV
- 側頭筋付着部付近の線状の骨化?(2)
- NEXT
- クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)






