すべてのOSで使える無料オフィス Libre Office
公開日:
:
パソコン
Libre Office を構成する 6つのソフト
Windows、MacIntosh、Linux で使える Libre Office の記事を昨日載せましたが、このオフィスは、
- Libre Office Word (MS Word 互換のワープロ)
- Libre Office Calc (MS Excel 互換の表計算)
- Libre Office Impress (MS Powerpoint 互換のプレゼンテーション)
- Libre Office Draw (MS Draw とほぼ同じのドローソフト)
- Libre Office Base (MS Access とほぼ同じのデータベース)
- Libre Office Math (MS 数式エディタ とほぼ同じ)
から構成されています。
MS Draw は今はなくなっていますし、MS 数式エディタは標準ではインストールされず、後から組み込む必要があります。
Libre Office はオールフリー
MS オフィスにはいくつかラインアップがあり、Word+Excel だけの最も安い Office Personal 2013 for Windows(2台のパソコンで使用可能) でも 32184円もします。
対して、Libre Office は無料。
何台のパソコンで使おうと無料。
機能的には MSオフィスのファイルも読み書きでき、上位互換となっています。
もちろん、MS Office のインストールされた PC でも同時に使えます。
Libre Office ダウンロードサイト> https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice-fresh/
関連記事
###
関連記事
-
-
Ubuntu MATE に MacBuntu を適用
HDD にインストールした Ubuntu MATE を MacBuntu 化してみました。
-
-
DELLのパソコン キャンペーン 特価
昨日 5/30(月)までのデルのパソコン キャンペーンですが、6/1(水)まで伸びたよう
-
-
Google 製作の無料フォント Noto Sans
Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再
-
-
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USB
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル
* 遠隔画像診断の模式図を作ってみました。 上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)
-
-
Netac M.2 SSD 250GB テストしてみた
上はアマゾンのタイムセールで2717円で買った 250GB の M.2 SSD(NVMe)で
-
-
GV-MVP/XS2Wでの地デジ録画
GV-MVP/XS2Wでの地デジ録画 録画は安定しています。 売りの H264
-
-
ハードディスク またまた故障
* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画
-
-
ヤフオクでPC3台ゲット
* Optiplex 740 というマシンが大量にセリにかけられていたので、3台ほど競り落とし
-
-
【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札
Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ
- PREV
- Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動で使ってみた
- NEXT
- マクドナルドの防腐技術