Windows10 久々クラッシュ
公開日:
:
最終更新日:2020/10/13
パソコン
本日、急いでいたのに Windows10 が久々クラッシュ。
この PC は自宅でメインで使っているもので、TV番組録画の編集もやるので、64bit 版で 8GBメモリを積んでいてもよくメモリ不足になります。
readyboost を併用しているのですが、メモリリークを手動で拾い集めながら だましだまし使う有様になっています。
まあ、今回はクラッシュまで結構長く もったほうです。
*
しかし、仕事場でサブで使っている Linux はなかなか落ちない。さすがにサーバー用途でも使える OS は違う。
家でも Linux をメインで使いたいところですが、読影の仕事では Windows でしか使えないシステムがほとんどなのでそれができません。
*
それにしても Windows10 はいつまで続くのだろう。
バージョンアップがなくなったので、この不具合な OS のまま ゾンビのように永久に残るのだろうか。
誰かとどめをさしてあげてほしい。
主要なアプリが Linux に対応するという流れが加速すれば、Windows10 を葬ることができそうですが。
あるいは主要な PCメーカーがインストールOS を Linux にいっせいに変えるかすれば・・・
アメリカ議会で Windows禁止法案を制定すればいいのかも。
###
関連記事
-
-
信頼の BD-R ディスク LM-BR25LDH10
今時珍しい日本製の Blu-ray の相変化追記型のディスク パナソニック製 LM-BR25
-
-
PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2
PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK
-
-
【ヤフオク】WD800AAJS 3.5インチHDD 80GBx4台セット 正常品 到着
990円+送料で落札。 正常動作の中古品だということですが、ワタシも一応 Crysta
-
-
IMAPI CD-Burning COM Service の停止 / OS で CD は焼かない
* Windows(XP 以降)には CD-R/RW ドライブに書き込む機能が備わっています
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
Lekhonee-gnome / Ubuntu でのブログエディタ
先ほどの記事とこの記事は Ubuntu 上で書いています。 まあ、ブログを置いているサーバ
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
【ヤフオク】acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB ジャンク 落札
これも たからぶねweb さんから 3000円で落札。 ■CPU Core i3-540
-
-
すっきりわかった! VPN
すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ