OCZSSD2-1VTXPL60G
|
【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (SSD/60GB/SATA/2.5インチ)【smtb-u】【ポイ… |
ツクモのネットショップで買った SSD の OCZSSD2-1VTXPL60G、早速本日昼に交換。
フォーマットが速い。
いま使っている HDD より容量が小さいので、Mr.Clone の全自動クロ-ニングが使えませんでした。
ということで、いつもの True Image Personal 2 というソフトでお引越し。
なんのトラブルもなく、入れ替えに成功。
起動は Windows2000 の音楽が鳴るまでの時間を測ってみたところ、80秒→45秒に短縮。
もう少し速くなるかと思いましたが。
でもアプリの起動が速いので満足。
このマシンのメインの仕事はクラウド上の仮想端末なので、このあたりは変わらないだろうなぁと思っていましたが、DICOM 画像のスクロール中のひっかかりがなくなりました。
いままでは途中でハードディスク上の仮想メモリを読みに行ったりしていたのでひっかかっていたのか?
というわけで、一石三鳥の楽しい思いをしています。
***
関連記事
-
-
WindowsXP あと1年使えます
2014年3月現在の使用OSのランキング[/caption] 以前にも書きましたが、
-
-
Linux mint 15 cinnamon
Linux mint 15 cinnamon (Sugar Moon さんのページより)[
-
-
財布にやさしい Linux
* 現在、高槻遠隔画像診断センターで私が仕事以外でメインで使っているパソコンは Optiple
-
-
DVD ブートできないマシンが大量に発見されました
* この前ヤフオクで仕入れた DELL Optiplex 740 ですが、5台ほど USB メモリ
-
-
Windows 10 の Microsoft Defender ウイルス定義ファイルは 2028年10月まで更新を継続
Windows10 のサポートが一昨日で切れたと思っている人が多いですが、Microsoft が 6
-
-
DELL Optiplex760 2台目
* これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 一番
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
OpenOfficeOrg 下位互換の MS オフィスって意味あるの?
* OpenOfficeOrg の下位互換の MS オフィスですが、まだ使っている人がいるとは
- PREV
- 初めてのSSD
- NEXT
- 4画面同時出力できるグラフィックボード






