*

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人

公開日: : パソコン, ホームページ

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本
佐藤 和人 できるシリーズ編集部
インプレス 2005-11-01
売り上げランキング : 698725
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

ブックオフで 105円でゲット。

初心者用の基本ばかりで、知らないことは書いてありませんでした。

name タグ

name タグを使うほど長文は書きませんし・・・

line marker

em { font-style: normal; font-weight: bold; background: yellow; }は私もよく使います。

スパムメールを防ぐテクニック

p81 のスパムメールを防ぐテクニックは有効かな。

私はフォームを使っているんですが、ここでは次のように javascript の埋込みを使っています。

<script type=”text/javascript”>mail = “kamen_rider1” + “@” + ”hongo.co.jp”; document.write(“<a href=’mailto:”+ mail + “‘”>私へのメール</a>”)</script>

私へのメール(フォーム)

改訂版が出ています

できるポケット仕事 使って覚えるHTML&CSSの基本がマスターできる本 改訂版 Internet Explorer7/6対応 (できるポケット) できるポケット仕事 使って覚えるHTML&CSSの基本がマスターできる本 改訂版 Internet Explorer7/6対応 (できるポケット)
佐藤 和人 できるシリーズ編集部
インプレスジャパン 2008-05-23
売り上げランキング : 370814
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

###

]]>

関連記事

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー

記事を読む

NEC Mate MK36LB-M の欠点

「【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HD

記事を読む

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社

記事を読む

自宅の録画用PC壊れた(2)

「自宅の録画用PC壊れた」で書きましたが、ハードディスク以外にも電源が壊れていたようです。 最

記事を読む

絶不調パソコン完全復活マニュアル / 佐々木 康之

絶不調パソコン完全復活マニュアル 佐々木 康之 翔泳社 2006-06-02

記事を読む

いいインターネットプロバイダって

 インターネットプロバイダはインターネットへの入り口を提供してくれる会社。  だから確実に入

記事を読む

Core i3-8100 について(2)

Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。 Core i3-6100、

記事を読む

no image

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G

記事を読む

no image

FAX対応複合機 2台で 9600円

  とある事情で、高槻遠隔画像診断センターのパソコンを2台買う羽目に。 DELL の「

記事を読む

レノボのパソコンに盗聴用チップ?

* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑