*

【名曲】 夜明け ~rebirth / KOKIA

公開日: : 音楽

歌詞> KOKIA / 夜明け ~rebirth 歌詞

夜明けは夜明けでもまだだいぶ暗いよね、という印象のこの曲。

ちょこっと早起きしてしまったときにこの歌を聴くと、鳥肌で総毛立ち(意味不明?)します。

亡くなった人の面影も目蓋の裏に浮かんできますね。どこかで再生してくれていないかな、と。

この曲の入ったアルバム

KOKIA∞AKIKO~balance~ KOKIA∞AKIKO~balance~

KOKIA

ビクターエンタテインメント 2009-03-17

売り上げランキング : 11568

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

*
曲目リスト
  1. 花宴    5:57
  2. うす桃色の季節    5:14
  3. +sing    4:51
  4. 道化    5:58
  5. usaghi    4:24
  6. 夜明け~rebirth    4:29
  7. ゲマトリア    4:44
  8. 星屑のヴォカリーズ    3:53
  9. life goes on    3:30
  10. 戦火の花    4:31
  11. この胸の苦しみが愛おしいほどに生きて    4:45
  12. INFINITY    7:10

*

この前紹介した「花宴」、渋~い「道化」と「usaghi 」、涙ちょちょ切れの「うす桃色の季節」、「シャラポア連打」の異名をとる「ゲマトリア」、超ハイトーン(KOKIA 最高音域?)の「星屑のヴォカリーズ」、愛や友情あふれる「この胸の苦しみが愛おしいほどに生きて」、「INFINITY」など名曲揃い。

このアルバムと対になっている「AKIKO∞KOKIA」は コキア印(KOKIA オフィシャルショップ)でしか買えません。

「AKIKO∞KOKIA」

「AKIKO∞KOKIA」

「AKIKO∞KOKIA」

違いは、「KOKIA∞AKIKO」がKOKIAよりのバランスで、 「AKIKO∞KOKIA」はAKIKOよりのバランス。

え、意味がわからない?

KOKIA はより男性っぽく、壮大な曲が多く、AKIKO はフェミニンで愛にあふれる曲が多いです。

こちらもいずれご紹介します。

###

夜明け~rebirth ダウンロード(有料)

 

関連記事

ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)

* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで

記事を読む

クリスタル・ファンタジー テレビ・テーマ集

テレビ・テーマ集 クリスタル・ファンタジー デラ 1993-04-23 売り上

記事を読む

Tchou(チャオ!) / 大貫妙子

★★★★☆ ター坊と言えば「欧州の憂うつ」を思い起こす人が多いでしょうが、これはブラジリア

記事を読む

【謎の円盤】ショパン:ノクターン集

ソニーの会員制 The CD Club で頒布されたもののように思えますが、これには定価もつ

記事を読む

Where to go my love (初回盤) / KOKIA

Where to go my love (初回盤) KOKIA ビクタ

記事を読む

眠れ…我が子よ / ザンフィル

* CD 番号 30CP-351。 パンフルートおじさん(王様)のザンフィルのアルバム。

記事を読む

アトリエの休日 / 中村由利子

アトリエの休日 中村由利子 フォーライフ ミュージックエンタテイメント 19

記事を読む

ショパン:スケルツォ&バラード(全曲)

ショパン:スケルツォ&バラード(全曲)アントルモン(フィリップ) ソニー・ミ

記事を読む

COOL JAZZ COLLECTION 20 Ella Fitzgerald

★★★☆☆ ディアゴスティーニから出ていた CD付き雑誌のクールジャズコレクション(2

記事を読む

Another Mind / 上原ひろみ

Another Mind Hiromi Telarc 2003-0

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑