シネマ・アモーレ / 宮本文昭
![]() |
シネマ・アモーレ 宮本文昭 by G-Tools |
ジャズにはちょっと飽きたが、宮本さんつながりで、これはどうだ。
1995年発売。これもまだ買えます。
オーボエの宮本文昭(現在は笛を捨ててマエストロ)がオーケストラ(クレジットなし)をバックにシネマ音楽を調理しています。
相変わらずおしゃれだ。
昔は、ピエール・ポルトやポール・モーリアなどのオーケストラで映画音楽をよく聴いたものですが、この CD のほうがはるかに心地よい。
映画の情景を思い出すという効果は薄いかもしれませんが、音楽としてはこちらのほうがはるかに洗練されていますからね。
私は 4,5曲目で鳥肌が立ちます。
- 愚かなりし我が心
- ベティ・ブルー
- ホェン・アイ・フォール・イン・ラヴ(めぐり逢えたら)
- ひまわり
- ラマン・愛人
- ジー・アイ・ラヴ(友情ある説得)
- ロシアン・ハウス
- イット・マイト・ビー・ユー(トッツィー)
- おもいでの夏
- バット・ノット・フォー・ミー(フォー・ウェディング)
***
関連記事
-
-
ザ・サイドワインダー
ザ・サイドワインダー マンハッタン・ジャズ・クインテット by
-
-
ギター名曲集 / ペペ・ロメロ
ギター名曲集 ロメロ(ペペ) ユニバーサル ミュージック クラシック 2004
-
-
「素敵な宇宙船地球号」サウンドトラック&セレクション「ユニバース」(2) / 子龍
以前にも紹介しましたが、もう少し言わせて。 これは 2003年発売の CDアルバム。
-
-
優しいクラシック~気分は爽快
優しいクラシック~気分は爽快《朝の音楽》 ベートーヴェン オムニバス(ク
-
-
牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
牧神の午後 ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09
-
-
The Ring / 松居慶子
The Ring Keiko Matsui Narada 2002-10
-
-
Delius-150th Anniversary Edition
Delius-150th Anniversary EditionDelius-1
-
-
シベリウス:交響曲第2番・第7番 ベルグルンド / ヘルシンキpo.
★★★☆☆ 本日ブックオフで見つけて購入。 ヤフオクでも同じ値段で売っているな、
-
-
【謎の円盤】日本の詩情をつづる / 下村智里
アマゾンにデータがありませんので謎の円盤としましたが、実物は 公式ページか 邦楽CDショップ
- PREV
- ロマネスク / 宮本文昭
- NEXT
- JAZZで聴く サティ/ドビュッシー