THE CLASSIC COLLECTION 74 テレマン 忠実なる音楽の師
公開日:
:
最終更新日:2020/04/20
音楽
ディアゴスティーニから出ていた MOOK の 2000年発売の第74巻についていた CD です。
テレマンの音楽は結構好きで、CD も何枚か持っています。
Wiki によると、テレマンは
裕福な市民層を相手に作品の予約販売という方法で成功を収めたほか、隔週の市民向け音楽雑誌 「忠実な楽長 Der getreue Musikmeister 」 を刊行、毎号、新作楽譜を掲載し、必ず続きは次の号に載せることで継続して買ってもらうという、新手の商法を生み出した商売上手であった。
とあります。
このディアゴスティーニの MOOK と同じような販売形態を編み出した人なんですね。
当時に限らず、音楽や雑誌の販売方法としては画期的なものでしょうね。
彼の生み出した音楽はとっつきやすい割に上品で、ターフェルムジーク(食卓の音楽)というにふさわしいものも多いですが、それほど「軽さ」を感じさせないものもあります。
演奏はこのシリーズではおなじみのカメラータ・ロマーナですが、これはいわゆる幽霊団体である可能性が高く、南ドイツ室内管弦楽団や他の楽団やそのサブセットである可能性が取り沙汰されています。
曲目リスト

関連記事
- テレマン:無伴奏フルートのための12のファンタジー / 有田正広
- テレマン:ターフェルムジーク全曲(4枚組)
- テレマン:オーボエ協奏曲集
- テレマン:様々な楽器のための協奏曲集 / 有田正広
- テレマン:四重奏曲集
- 【謎の円盤】 Telemann Flute Concerto-Trumpet Concerto
- TELEMANN:Kammermusik
- Telemann Tafelmusik
- Telemann;Wassermusik
###
関連記事
-
-
Walkin’ / Miles Davis Quintet
Walkin' Miles Quintet Davis Pid 2006-03
-
-
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番 ハイティンク(ベルナルト) ユニバー
-
-
【謎の円盤】 PADEREWSKI’S MINUET / 寺田悦子、フィリップ・アントルモン
* ソニーより発売。というか定価が書いていないので頒布ものでしょう。 「The
-
-
ヴァイオリン小品集 / 西崎崇子
Violin Miniatures Takako Nishizaki Jeno
-
-
BLUE TRAIN / 東京フルート・アンサンブル・アカデミー
* ムラマツフルートの HP で買えるようです。 アダム・エースというレーベルから発売。
-
-
ホームミュージック大全集 静寂 ストリング・コンサート
* アマゾンにデータがありません。 ポリドール製作ですが、大陸書房(1992年倒産)から
-
-
「ハンガリー田園幻想曲」フルート&ハープ名曲集 / ラルデ&ジャメ
* CD番号:30DC 741。 1985年来日時の石橋メモリアルホールでの録音。 ラ
-
-
シベリウス 交響曲第5番 カラヤン&ベルリンフィル
シベリウス:交響曲第5番 posted with amazlet at 19.
-
-
BLUE HORIZON / 西村由紀江
BLUE HORIZON 西村由紀江 by G-Tools
-
-
タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2
タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム







