Portrait / 中野振一郎
公開日:
:
最終更新日:2020/05/20
音楽
★★★☆☆
チェンバロ(クラブサン、ハープシコード)の名手である中野振一郎のベスト版。
最近よく聴きます。仕事中に。
ソロ楽器なので横からあるいは後ろから聴こえていても定位に問題は生じないのがいいです。
え、モノラルにしろ?・・・そこまで凝る必要はないと思います。
チェンバロは・・・とにかく音色がいいですよね。
曽根麻矢子さんの演奏も好きですが、連続するアタックに麻薬的な魅力を感じますね。
曲目リスト
- ハーモニー・クラブ・ワルツ(ジョプリン)
- 葦(クープラン)
- 優しい恋わずらい(クープラン)
- 鳥のさえずり(ラモー)
- のみ(ポワモルティエ)
- スキタイ人の行進(ロワイエ)
- ジ・イージー・ウィナーズ(ジョプリン)
- フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より アルマンド(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~(アリア) ト長調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~ポロネーズ ト短調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~ミュゼット ニ長調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~パルティータ イ短調 BWV827~ジーグ(バッハ)
- インヴェンション 2 ハ短調 BWV773(バッハ)
- メリー・ウィドウ・ワルツ(レハール)
- ウィーン、わが夢の都(シーチンスキー)
- すみれの花咲く頃(デーレ)
- ワルツ・メドレー(レハール)
- ヴェルテンベルク・ソナタ 第1番 イ短調 Wq.49より 第3楽章(C.P.E.バッハ)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI/34 1-Presto(ハイドン)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI34 2-Adagio(ハイドン)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI34 3-Vivace molto(ハイドン)
- ジ・エインターテイナー(ジョプリン)
###
関連記事
-
-
ジムノペディ~サティ名曲集
ジムノペディ~サティ名曲集 レーウ(ラインベルト・デ) マーキュリー
-
-
レスピーギ:ローマ三部作 / ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団
レスピーギ:ローマ三部作 フィラデルフィア管弦楽団 EMIミュージック・ジャパ
-
-
Modlinger Dances & Contredanses / Beethoven
Modlinger Dances / Contredanses Beethove
-
-
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (2)
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist
-
-
烏龍歌集[チャイ] サントリーウーロン茶CMソングコレクション
烏龍歌集 サントリーウーロン茶CMソングコレクション 康浩麗 Zhang J
-
-
春の祭典 / ヒューバート・ロウズ
春の祭典 ヒューバート・ロウズ キングレコード 2013-12-10 売り上げラ
-
-
TVのなかのクラシック
TVのなかのクラシック ティボーデ(ジャン=イヴ) オムニバス(クラ
-
-
【謎の円盤】 ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織
ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織 これも謎の円盤。 なにし
-
-
ヒーリング・ガーデン / 宗次郎
ヒーリング・ガーデン 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2004-11






