Portrait / 中野振一郎
公開日:
:
最終更新日:2020/05/20
音楽
★★★☆☆
チェンバロ(クラブサン、ハープシコード)の名手である中野振一郎のベスト版。
最近よく聴きます。仕事中に。
ソロ楽器なので横からあるいは後ろから聴こえていても定位に問題は生じないのがいいです。
え、モノラルにしろ?・・・そこまで凝る必要はないと思います。
チェンバロは・・・とにかく音色がいいですよね。
曽根麻矢子さんの演奏も好きですが、連続するアタックに麻薬的な魅力を感じますね。
曲目リスト
- ハーモニー・クラブ・ワルツ(ジョプリン)
- 葦(クープラン)
- 優しい恋わずらい(クープラン)
- 鳥のさえずり(ラモー)
- のみ(ポワモルティエ)
- スキタイ人の行進(ロワイエ)
- ジ・イージー・ウィナーズ(ジョプリン)
- フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より アルマンド(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~(アリア) ト長調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~ポロネーズ ト短調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~ミュゼット ニ長調(バッハ)
- 「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」~パルティータ イ短調 BWV827~ジーグ(バッハ)
- インヴェンション 2 ハ短調 BWV773(バッハ)
- メリー・ウィドウ・ワルツ(レハール)
- ウィーン、わが夢の都(シーチンスキー)
- すみれの花咲く頃(デーレ)
- ワルツ・メドレー(レハール)
- ヴェルテンベルク・ソナタ 第1番 イ短調 Wq.49より 第3楽章(C.P.E.バッハ)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI/34 1-Presto(ハイドン)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI34 2-Adagio(ハイドン)
- ソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI34 3-Vivace molto(ハイドン)
- ジ・エインターテイナー(ジョプリン)
###
関連記事
-
-
ラヴァーズ・ロック / シャーデー
ラヴァーズ・ロック シャーデー Sony Music Direct 2005-0
-
-
【謎の円盤】禁じられた遊び - ギター名曲集
DENON から。 「My Classic Gallery HOME MUSIC 7」とあ
-
-
Nothing Above My Shoulders But the Evening / Ray Lynch
Nothing Above My Shoulders But the Eveni
-
-
Dream Walk / 松居慶子
Dream Walk Keiko Matsui Shout Factory 2
-
-
ハイドン:弦楽四重奏曲 Op. 62「皇帝」, 第61番「五度」, 第63番「日の出」
ナクソスから。番号 8.550129。 コダーイ・クァルテットの演奏。 彼らは n
-
-
美しき夕暮れ / 川畠成道
美しき夕暮れ posted with amazlet at 19.04.18
-
-
【名曲】 もう愛せない / KOKIA
* KOKIA の名曲「もう愛せない」です。 アメリカ同時多発テロ事件のあとに作られた鎮
-
-
Domenico Scarlatti – Complete Sonatas – Pieter Jan Belder [Vol.5]
Domenico Scarlatti - Complete Sonatas -
-
-
ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集
ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集 チー・ユン by G-Tools
-
-
【謎の円盤】ショパン:ノクターン集
ソニーの会員制 The CD Club で頒布されたもののように思えますが、これには定価もつ