*

謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1

公開日: : 最終更新日:2024/01/27 パソコン

楽天市場で BD-R DL メディア(50GB)で PBR260TT4X.50SP1 というものを見つけ、買ってみました(↓)。

 

ちょっと前に Panasonic が BD-R メディアを生産中止にしたということで、そのメディアの在庫価格がうなぎのぼり。生産中止前の 10倍近くで売っているヤカラ(転売ヤー?)も。

泣く泣く他社製のメディアを使っているのですが、やはり書き込みエラーが多いものもあります。

Panasonic の BD-R メディア が抜群のクォリティだっただけですが。

ところが、おなじみ台湾の RiDATA から中身は Panasonic と同じものが発売されたという話なのでビックリしました。

Panasonic のディスク事業撤退前に台湾で作成されたディスクをそのまま台湾のディスク会社RITEKが自社でレーベル作成と再パッケージングをしたため RIJAPAN ブランドの台湾製ディスクとして販売している・・・

つまり、中身は Panasonic と同じもので、容器だけちょっと違うだけのようです。

これは買って確かめねば。

ということでとりあえず 50枚だけ買ってみました。

使ってみて良ければ、買いだめしちゃうかな。

関連記事

謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1(2)

###

 

 

関連記事

ちゃんと起きろよ 寒い日の HDD

CORSAIR Force Series GT CSSD-F60GBGT-B

記事を読む

DELL DIMENSION 9200 3台めゲットだぜ

* OS:win Vista(ライセンスのみ) 状態:起動不能・電源入らず その他

記事を読む

MM-MCUSB13 と BMHUH01SVA

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 サンワサプライ

記事を読む

Macバリューセットのご案内

* ここでの Mac は MacDonald ではなく、MacIntosh ね。 Pear

記事を読む

SSD のプチフリ対策

SSD のプチフリ SSD に特有のプチフリの話です。 最近の SSD はバッファメモリを積

記事を読む

【ヤフオク】 NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC 落札

メーカー NEC 型番 PC-M

記事を読む

医局のみんなでパソコンを使いたい

大昔の話なので、今は笑い話かも。 普通の事務所なら普通に行っていることが、パソコン音痴の多い医

記事を読む

MZK-USBSV USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共有できるUSB 2.0メディアサーバ

PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共有できるUSB 2.

記事を読む

Sparky Linux(Sparky 2021.03)試用してみた

debian ベースの軽量 linux である Sparky Linux(ポーランドで作られていると

記事を読む

UGREEN USB 3.0有線ギガビットLANアダプター+3ポートUSBハブ

一昨日紹介した「USB3.0接続LANアダプタ+USB3.0ハブ」とほぼ同じものです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑