謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1
公開日:
:
最終更新日:2024/01/27
パソコン
楽天市場で BD-R DL メディア(50GB)で PBR260TT4X.50SP1 というものを見つけ、買ってみました(↓)。
|
|
*
ちょっと前に Panasonic が BD-R メディアを生産中止にしたということで、そのメディアの在庫価格がうなぎのぼり。生産中止前の 10倍近くで売っているヤカラ(転売ヤー?)も。
泣く泣く他社製のメディアを使っているのですが、やはり書き込みエラーが多いものもあります。
Panasonic の BD-R メディア が抜群のクォリティだっただけですが。
*
ところが、おなじみ台湾の RiDATA から中身は Panasonic と同じものが発売されたという話なのでビックリしました。
Panasonic のディスク事業撤退前に台湾で作成されたディスクをそのまま台湾のディスク会社RITEKが自社でレーベル作成と再パッケージングをしたため RIJAPAN ブランドの台湾製ディスクとして販売している・・・
つまり、中身は Panasonic と同じもので、容器だけちょっと違うだけのようです。
*
これは買って確かめねば。
ということでとりあえず 50枚だけ買ってみました。
使ってみて良ければ、買いだめしちゃうかな。
関連記事
謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1(2)
###
関連記事
-
-
DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM
* * Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600
-
-
医知悟は Java7 非対応
* 愛用の Windows2000 マシンで勝手に Java がアップグレードしてしまい、その
-
-
パソコンマニアとアプリケーションユーザー
* 私はパソコンのハードウェアと OS は好きだが、いわゆるアプリケーションソフトが好きなわけ
-
-
WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし
-
-
膵臓癌 スティーブ・ジョブズ
スティーブ・ジョブズが亡くなったそうな。 膵臓癌にしてはよくもったほうですね。 今年のノーベル
-
-
【ヤフオク】NEC Mate MJ34LL-G i3-3240-3.4GHz/250GB/4GB/マルチ/win10 落札
Windows10 Pro 64bit (インストールされたマシンではなく OS そのもの)
-
-
LXLE をハードディスクにインストール
前記事> LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux * 軽量 Linu
-
-
パソコンを買って最初にやること
新しいパソコンを買っても、中古パソコンを買ってもまず最初にやることは筐体を開けることですよね。
-
-
DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え
* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に
-
-
【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.3GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
2350円+送料で落札できました。 ヒューレットパッカード(HP)の HP 8200






