*

ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文

公開日: : パソコン

最近気になっているものの一つ、ニPC を買いました。まだ届いていません。

自宅で FX の自動売買ソフトを動かすのが目的です。

現状では i7-10070 機もあてているのですがもったいないし、消費電力をもっと落としたいところなので。

この形状、サイズの ミニPC はいくつも出ており、よく売れており、レビューもたくさん上がっています。

Youtube でも比較動画がよくあります。

製品名は T9-PLUS とか。

この製品のブランドは RINGREAT という特に馴染みのないものですが、米国でも売られています。Chatreey というブランドのものと形状、端子の配置、型番が似ています。たぶん製造元が同じでしょう(中華系の会社は複数のブランドを使い分けているところが多いから)。

スペックの割に価格が安いのと、人柱さんたちの評価が思いの外いいのでポチッとしてしまいました。

  • CPU:第12世代 N95(最大3.4GHz;TDP 15W )
  • RAM:16GB LPDDR5
  • SSD:m.2 SSD 512GB
  • OS:Windows11 pro
  • 高速Wi-Fi6(BT4.2)
  • Gbit LANX2
  • HDMI2.0x3(3画面4K 60Hz出力対応)
  • USB 3.1X3

と入出力含めてかなりのハイスペックです。

いろんな会社から出ている 16GB RAM+512GB SSD 機の中でも お買い得なのに、通信、ビデオ、USB も私の用途では十分すぎる。

CPU の消費電力は N100 より高いですが、それでも 15W なら十分な低さです。

Windows11 pro がプリインストールされているのにこの値段(私の購入価格は 21,498円)はおかしいですよね。

OS が ボリュームライセンスではないかとの疑惑があるようですが、Windows12 へのアップグレードはしないでしょうし、壊れたら Linux 機にすればいいでしょう。

問題は内部の部品がヘンなものばかりのようで、OS純正のデバイスドライバの守備範囲外であるたいめに適当なデバイスドライバ探しが大変・・・と言っている人がかなり多いです(これは他社の製品の話ですが、この機種でも似たりよったりでしょう)。

OS まわり(ライセンス認証など含め)はあまりいじらないようにしないといけません。

それに、もしもチャイナ製のチップが使われたりしているとセキュリティ関連は大丈夫なのかと思いますが、そのへんの情報はありません。

あとはハズレの製品を引かなければいいのですがね。

個体差だけの問題でなく、機器自体がハズレ部品の寄せ集め(仕様)なら 100%引くことになりそうですが。

まあ、それはそれでブログのネタにはなりますケド。

アマゾンでの販売ページ>RINGREAT T9-PLUS

関連記事

ミニPC RINGREAT T9-PLUS 到着

###

関連記事

イーサイトの遠隔画像診断端末からATOK単語登録

なんのこっちゃわからん人は無視してね。 * イーサイトの遠隔画像診断端末をお使いの方で、パソ

記事を読む

Linuxfx(WindowsFX)10.1 インストールしてみた

「Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場」の続きです。ノートPC の HDD にインスト

記事を読む

USB3.0 グラフィックアダプタ

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 V

記事を読む

MSオフィス信者は困る

* そう言えば、ちょっと前にどこかの医療系大学の教官がレポートの宿題を出して、MSワードで提出

記事を読む

パソコンが立ち上がらない

今朝、高槻の事務所で使っている(普段使っていない)PCの 1台が立ち上がらなくなっていること

記事を読む

Kubuntu14.04 インストールしてみた

もともと Ubuntu の公式派生だった Kubuntu ですが、現在はコミュニティベースの開発

記事を読む

GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 到着

昨日到着。 内蔵されている CPU は Ryzen 7 5825U (8コア/16スレ

記事を読む

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R ア

記事を読む

Winserver よく固まる

4つの MT4 を稼働している Winserver のサーバーですが、多くの時間が下の図のような感じ

記事を読む

アマゾンで激安商品の見つけ方

* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑