*

朝30分! 会社勤めをしながら稼ぐ 私のFX投資法 / 長瀬博雅

公開日: : 読書


★☆☆☆☆(オススメできません)

マネースクウェアジャパンという FX業者が行っているトラリピトラップ リピート イフダン)という専属メソッドを一使用者の立場で紹介している本。

トラリピという方法は特許出願されているので、この業者でしか使えません。

  1. こんな当たり前の方法(ごくシンプルなグリッド法)を特許出願する
  2. 顧客を囲い込む
  3. 広いスプレッドで顧客から利益を得る

というところが気に食わないので私はやりませんが。

ほかの業者も似たりよったりのものをやっています。

グリッド法にしてもごく初歩的な単純なものであり、もっと高度なやり方は他に何人も(何十万人くらいかも?)やっています。

完全自動にできる EA でも何百本、何千本もありますので、わざわざ手動でやって広いスプレッドで泣く意味がありません。

こんな単純な方法ではいずれは含み損がガバガバ溜まって大半の人は口座をとばして終了になることが多いのではないでしょうか。

国内業者なので追証が発生したり破綻時に借金が残ったりでしょうし。

しかもパフォーマンスはあまりよくありません。

こういうのは業者がお金を払ってマネー雑誌にステルス広告(一般の特集記事に見せかけるもの)をよく出すので、「安全で利回りが高い」と勘違いして始める高齢者(特に退職後の退職金を持て余している人)が多いですね。

この本は業者からお金が出ているわけではないでしょうが、出版社が業者からもらっている図式は考えられますね。

あ、これって私の意見ですよね?・・・違った、私の意見です。

ということで、パソコンのできない高齢者などの情弱向けのシステムを、運良く儲かっている人が善意でおすすめしているといった印象を強く受けました。

もっと広い視点で見れば、

  • もっとパフォーマンスがよく
  • もっと安全で
  • もっと応用が効く(いろんな相場に適応できる別方法を併用するなど)

やり方があるのに、そこには触れておらず残念!!・・・ということですね。

###

 

 

 

関連記事

ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる / 田平 雅哉

ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる 田平 雅哉 主婦と生活

記事を読む

日本全国近代歴史遺産を歩く / 阿曽村 孝雄

日本全国近代歴史遺産を歩く 講談社+α新書 阿曽村 孝雄 by G

記事を読む

アンダー・プロトコル: 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学 / 猫組長

★★★☆☆ 元ヤクザのフロント企業で働いていて硬軟織り交ぜた金融スキームを使って600億円

記事を読む

戦国名軍師列伝 / 川口 素生

戦国名軍師列伝 (PHP文庫) 川口 素生 PHP研究所 2006-05

記事を読む

朝日新聞のトンデモ読者投稿

朝日新聞のトンデモ読者投稿 (晋遊舎ムック) 朝南 政昭 晋遊舎 2007-0

記事を読む

沸騰都市 / NHKスペシャル取材班

沸騰都市 posted with amazlet at 19.02.26

記事を読む

知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (5)

★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (4)」

記事を読む

時間ビンボーを脱出して、年収10倍にする方法 / ジーン・中園

時間ビンボーを脱出して、年収10倍にする方法―タイム・イズ・マネーの錬金術

記事を読む

ローマ・カルタゴ百年戦争 / 塚原富衛

★★★☆☆ ローマ・カルタゴの百年戦争(ポエニ戦争)の歴史を簡潔に1冊にまとめた本。塩野七

記事を読む

韓国人による沈韓論 / シンシアリー(2)

韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑