*

【FX】2024年4月第1,2週総括

公開日: : 最終更新日:2024/04/14 マネー

4月第2週の FXトレード時間が終わりましたので、総括したいと思います。

第1週も併せてこんな感じです。

最後のドル円レートは計算のためのものなので無視してください。

確定利益は日本円換算で約 244,757円(先週が 128737円、今週が 116020円)。

第2週も第1週とほぼ同じくらいの利益となりました。

今週は水曜日の夜の消費者物価指数発表の影響で、週の後半が不調だった印象。

投入資金を 280万円(実際はボーナスの上乗せあり数万円程度多い)として 週利 4.37%となりました。まあまあですね。

このままのペースが 1年続いたとしたら年収 636万円ということになり、普通のサラリーマンよりは高収入ということになります。

我々のようなジジイにとっても、公的年金よりアテになる金額であることは間違いありません。

来月は セル・イン・メイ(株が下がりやすい)の5月。為替も荒れるかも。

4月後半までは安泰かもしれませんので、こういうおだやかなときに新しい口座を始めるのがいいかも。

トレンドフォロワー系以外の EA の場合、トレンド中に始めると最初から含み損のポジションが大量にできて身動きできなくなることがよくあります

いつトレンドになるかは読めないので、まとまった資金があるときは資金を分割して、1週間程度ずらして数口座を作っていくのがいいでしょう。

口座のパフォーマンスは始める時期によって全然違ってくるので、リスクを分散できるのです。

ということで、来週から

  1. 口座数を少し増やす
  2. 各口座の最適化を行う(ロット数を上げるのではなく別の通貨ペアあるいは別の EA を加える?)

ということを心がけたいと思います。

###

 

 

 

 

関連記事

日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける

「日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台をつける」って、今日の一番の話題はやっぱりこれでしょう

記事を読む

【FX】朝スキャ(2)

前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ

記事を読む

ニューヨーク州立大ケルトン教授が異端?

ウソの新聞朝日新聞DIGITAL の記事「異端の経済理論、日米で論争 「日本の債務、全く過大でない」

記事を読む

レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】 / 中松 祐太

レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】

記事を読む

[FX] 12月に入って相場急変

11/8 から先週(11/30)まで続いたドル円上昇相場(上図はドル円 15分足 )が今週か

記事を読む

【FX】Fintokei 速攻プロプランについて

またまたプロップファームの Fintokei の話ですが、現在チャレンジプランを再開したところです。

記事を読む

小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(その2)

ジョイントベンチャー 先日買った「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(原

記事を読む

[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4

昨日なんとかがんばってくれた VQ さんちの現役くんを紹介しておきます。 デモ口座で動いていま

記事を読む

FX 裁量トレード 現在の方法 (3)

以前の記事の「FX 裁量トレード 現在の方法(2)」の続きです。 上がかなり完成型に近

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA(2)

かなり以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA」の続きです。 この EA の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑