*

FX 裁量トレード 現在の方法 (3)

公開日: : マネー

以前の記事の「FX 裁量トレード 現在の方法(2)」の続きです。

上がかなり完成型に近づいた現時点でのシステムです。

色使いには気を使いました。ww

マルチタイム CCI は今ひとつ精度に欠けるので、マルチタイムストキャスに置き換えていますが、普通のストキャスも併用しています。%Kと%Dの位置関係を知りたいので。

一目の雲は消してもいいのですが、紫にしてみました。

平均足は灰色混じり(ノントレンドを示す)に変えていますが、明らかなトレンドかブレイクアウトしか狙いませんので、なくても直感でわかると思います。

で、昨日や本日はいろいろな戦術を試してみるのですが、結果が一定しません。

やはりこれだけでは無理がありますね。

ピボットは表示されているのですが、レジスタンスライン&サポートライン(特に上位足)、期間の高値安値(&半値?)などは自分で全部書き込まなくてはいけません。

それをやればだいぶ違うと思います(それだけで勝っている人が山ほどいる)。

インジケーターでだけではだめで、チャート分析が必要だということけです。

インジケーターだけで FX をやるのは、目隠ししてナビの言うことだけ聞いて運転するようなもの、かな?

###

関連記事

【FX】勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝トレード法

Youtube で「勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝ト

記事を読む

[FX] 早朝のスプレッド 10/23

本日 10/23 早朝のスプレッドの酷さを晒します。 OANDA 5:22:13 AM

記事を読む

【FX】Evening Scalper Algo Trader という EA

Evening Scalper Algo Trader という EA があります。 Eveni

記事を読む

【FX】久々に EA つくる「2本のRSI でのトレードシステム」

パラパラと雑誌「FX攻略.com」のバックナンバーをめくっていると、複数の人の手法が一覧でまとめてあ

記事を読む

[FX] 15分足スキャルピング自動運転プログラム(2)

昨日の記事の 「15分足スキャルピング自動運転プログラム」は、トレンドのないときと正の向きのトレンド

記事を読む

一目均衡表 改良の試み

前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表」で紹介したプログラムを改良してみ

記事を読む

消費と投資で人生を狂わすな / 小堺 桂悦郎

消費と投資で人生を狂わすな 小堺 桂悦郎 by G-Tools

記事を読む

スイスフラン暴騰騒動(2)

以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰

記事を読む

ディナポリ手法で利用するDMA (4) ATRトレイリングストップ

前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ」で、ディナポリ移

記事を読む

投資信託の買い増し方の一例(私の場合)[2]

以前の記事「投資信託の買い増し方の一例(私の場合)」の続きです。 具体例を提示します。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑