*

【FX】Alpinist という EA(2)

公開日: : 最終更新日:2024/07/01 マネー

以前の記事「【FX】Alpinist という EA」の続きです。

Alpinist という面白い EA があります。4年以上前に入手しましたが、最近まで全く心にとめておりませんでした。

ロジックが不明で、「ニューラルネットワークを使っている」という怪しげな謳い文句・・・があります。学習を重ね、そのたびごとに最適なロジックを採用するというのです。

以前にも書きましたが、こういう AI採用的なことを謳う EA は、たいていバックテストで満足に動くものは少なく(バックテストが終了しないものもたまにあり)、フォワードテストでもサンザンなものが多いです。

しかし、この Alpinist はバックテストはそこそこ素晴らしく、6/3 からデモ口座で行っているフォワードテストも順調です。

下がそのデモ口座での成績(6/3-6/28)。
通貨ペアは 7つ(USDJPY, EURJPY, GBPJPY, USDCHF, EURUSD, GBPUSD, AUDUSD)。ロットは 0.01ロット。マーチンあり。

純益 2018.23ドルで含み益が 0.83ドル(含み損なし)。いつも含み損がないわけではありません。しかし、含み損の期間は少なく、含み益の期間を経て比較的速やかに利益確定してくれます。
最大ドローダウンは 123.05ドルなので、純益や証拠金に対して十分小さいです。
プロフィットファクター 6.54、勝率 80.67%(192勝46敗)もフォワードテストとしては素晴らしいです。

Dark Venus の上位互換と私が思うのは、こういうところです。

これから順々に入れ替えていきます。

###

 

 

関連記事

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)

数日前の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム」の続きです。 東京

記事を読む

私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス

私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ

記事を読む

QQE を使った自動売買ソフト(2)

前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト」でご紹介した、QQE という指標を使った EA(ex

記事を読む

【FX】IS Black という EA

昔から知られている FX自動売買ソフト(EA)に IS Black というのがあります。 似た

記事を読む

[FX] 驚異のプログラム?(2)

前回の記事「 驚異のプログラム?」の続きです。 ロジックに問題のある例のプログラムをちょこっと

記事を読む

【FX】EA の運用(2)

またまたFX自動売買プログラム(EA)の運用のお話です。 前回は、「負けたときに負けの金額より

記事を読む

平成6年に加入した定期生命保険

平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので

記事を読む

FX トレード 2014/11/18 MACD も参考に

本日もリアルトレード。素直に USD/JPY で行くことにします。 そろそろ 11月の終わりな

記事を読む

一目均衡表の教えてくれるもの

FX の話です。 株の世界から導入された一目均衡表ですが、最近勉強し直してみると実に多くのウロ

記事を読む

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 / ザイFX!編集部 羊飼い

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 ザイFX!編集部 羊飼い ダ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑