*

2023-06-02 ポートフォリオ改変

公開日: : 最終更新日:2023/06/05 マネー

2023-05-31 ポートフォリオ改変」の続きです。

私の保有している日本株は、

  1. 株主優待銘柄(個別株)
  2. 高配当銘柄(個別株)
  3. 高配当銘柄(ETF)

の3つのグループに分かれています。

高配当ETF の種類が増えていくにつれ、個別株がダブってしまうことになりました。

ということで、高配当銘柄(個別株)を減らして、高配当狙いは ETF のみに絞ることにします。

前回は高配当銘柄(個別株)7つのうち、NF日経高配当50(1489) に含まれる3つの銘柄を売却したわけです。

本日は、NF日本高配当70(1577) に含まれる3つの株を処分しました。

  1. 三菱UFJフィナンシャルG(8306) 300 株
  2. 三井住友フィナンシャルG(8316) 100 株
  3. 三菱HCキャピタル(8593) 200 株

ちょうど 100万円ほどになります(うち 9万円ほどはキャピタルゲイン)。

高配当銘柄(個別株)にはまだ、日本たばこ産業 (2914)が1つだけ残っていますが、6/28 が権利落ち日なのでそれまでは保有して配当をもらってから売却することにします。

さて この 100万円の使い道ですが、円安傾向でありドル転はしたくないので、円で買える高配当ETF の買い増しに使います。

いろいろ考えた結果は以下の通り。

毎月配当の 2866、2868 やパフォーマンス良好の 2564、王道の 1489、1577 を買い増ししました。


この 100万円はこれから約 6万円(相当のドル)の配当を毎年生み出してくれる個人所有の「油田」となったわけです。

できたら株価もなるべく下がらないで欲しいですね。

関連記事

2023-06-05 ポートフォリオ改変 スシローよ、さらば

###

 

 

関連記事

オシレーターの解釈(数値判定)について

オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張

記事を読む

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定です。 どこまで伸びるかわか

記事を読む

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ / 橘 玲

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ橘 玲 幻冬舎

記事を読む

[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日

記事を読む

韓国経済 やばい デフォルト 誰が助ける?

* 最近、韓国経済に関しての気になるニュースを2つ。 1 「韓国やばい! 誰か助けろ!」 警

記事を読む

QYLD が有望?

3年以上前に書いた記事「ロト7で4億円当選した男の話」で QYLD という米国高配当 ETF の話を

記事を読む

【FX】Algo Plus という EA

昨日の記事「【FX】2024年1月集計」でちょっと紹介した Algo Plus という EA(MT4

記事を読む

日本年金機構からのお尋ね

先日、日本年金機構からのお尋ねなる封書が来ていました。 私の過去の共済年金記録の欠落部分につい

記事を読む

[FX] デモ口座成績 2015/4/9-18

エントリ時刻 売買 ロット 通貨 価格 エクシット時刻 決済価格 収益

記事を読む

外貨預金より外貨建てMMF

銀行で扱っている外貨預金ですが、利用している人はいるのでしょうか。 私はやったことがありません

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑