トランプショック
公開日:
:
最終更新日:2025/04/14
マネー
最近、トランプ大統領の関税引上げが 株式、為替、債権の相場にショックを与えていますね。
私は直前にバフェットさんが現金比率を増やしているということに着目して、S&P500関連、NASDAQ関連、グロース株関連をだいぶ整理しておりました。そのため 直撃は避けられましたが、残りの高配当株、ヴァリュー株も「連れション」でだいぶ下がりました。
*
私の主力である高配当株は株価が低迷しているときにいくら買い貯められるかがキモですので、せっせと買い増ししているところです。
高配当株はアメリカものと日本株のものを持っていますが、どちらもトランプ敏感株なので、ヨーロッパの高配当株にも資産を分配することにしました。
ETF では、FDD, VEA, VEU などがそれにあたりますので、この3つを重点的に買い増すことにします。
今のところ順調です。
*
しかし、そろそろトランプも表舞台から撤退しないといけなくなっているかも。
今回のようにトリプル安(株安、通貨安、債券安)になればアメリカの覇権構造が毀損するので、そんなに長い間政権はもたないでしょうから。
###
関連記事
-
-
[FX] ハーフGMMA チックな順張りプログラム
本日あるブログの記事を読んでいて、4本(GMMA の半分バージョン)を使ったトレンドフォロワーのシス
-
-
[FX]タイムフィルター(4)
タイムフィルターのさらなる検証です。 通貨ペアごとに最適な時間帯を調整してみると以下のとおりに
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4
以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか
-
-
アメリカ株投資 2021-12-31
以前の記事「アメリカ株投資 2021-11-19」の続きです。 今回は外貨預りがかなり
-
-
【FX】Benefit 4.1 という EA
Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。
-
-
投資信託日記 2013/8/1
* 昨夜は「HSBCインドオープン」、「UTIインドインフラ」、「ブラックロック」が 1% 以
-
-
移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買
昨日のストラテジー(ロジック)をMetaTrader4 でプログラムしてみました。 昨日のブロ
-
-
地方銀行3行が赤字?
日経新聞の経済記事なのでちょっと信用性に難があるかもしれませんが、スルガ、武蔵野、栃木の3つの地方銀
-
-
平均足+バンドウォーク EA(1)
昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX