USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ
公開日:
:
パソコン
|
USBハブ(USB3.0×3ポート)に有線LANアダプタが合体したものです。
楽天市場で人気1位らしいです。たった 1999円だし、当然ですかね。
*
USB3.0 ポートが一つしかないノートパソコンの人は USBメモリを挿しているときは USB接続の卓上ファンが使えないとかお困りかもしれません。ソンナヤツハイネーヨ?
これを使えば USB3.0の接続コネクタが 3倍に増えます。
しかも有線LANアダプタもついています。
それでこの値段はなかなかないですよ。
*
独立電源はないので、USB接続 HDD などは使えない(SSD は使える)ことに注意です。
USB接続 HDD を使いたい人は外部電源付きのモデルがあるので、そちらをお使いください。
有線LAN なんかノートで使わないよという人はもったいない。
速度が速く、安定しており、盗聴の心配も少ない有線LAN を使わないなんて。
無線LAN は遅く(しかもルーターから離れればどんどん遅くなる)、不安定で、盗聴のリスクがあるわけです。
有線がある環境では有線で使いましょう。
*
USBの世代が 3.0 ということに ひっかかりのある人います?
USB3.0 の速度の上限は 5Gbps。
有線LAN Gigabit の上限は 1Gbpsだから USB3.1 でなくてもボトルネックになりません。
USBメモリに必死に書き込まないと命がないスパイの方は別ですが、普通に使っていたら 通信しながらほかの USB機器を遣ってもまず大丈夫のはずです。
###
関連記事
-
-
4台のパソコンを1組のキーボード、マウス、モニタで使う 切替器(USB) KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4エレコム 2005-
-
-
Remastersys / Linux で実行環境をiso化する
* なんのこっちゃと思われる方もおられるでしょうが、Linux のコマンドで、remaster
-
-
Zorin 12 Core 試用してみた
Zorin 12 Core について 今回は現在常用している Zorin 9 Core の正統後継
-
-
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM / ADATA 2.5"SSD 64GB SATA6G
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5"SSD
-
-
TeamViewer という遠隔操作ソフト
最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team
-
-
USB3.0 対応の USBメモリ
そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税
-
-
YouTube より動画をダウンロード
* YouTube に行けばいつでも観られる動画をわざわざダウンロードする必要はありません
-
-
2GPU搭載カード廉価版
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
IODATA HDCR-U2.0 の中身
I-O DATA 東芝対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(2)
遠隔画像診断のビジネスモデルの続きです。 * 遠隔画像診断の模式図を変更しました。 上
- PREV
- トランプショック
- NEXT
- DELL Vostro260S 逝く