*

Zorin 12 Core 試用してみた

公開日: : 最終更新日:2018/03/20 パソコン

Zorin 12 Core について

今回は現在常用している Zorin 9 Core の正統後継バージョンの Zorin 12 Core です。ただし、最新の Zorin 12.3 Core (2018.3.16 リリース)ではありません。

Ubuntu 16.04 ベースで Gnome3 をデスクトップ環境に採用。

ライブCDの部屋ですでに日本語化しているファイル(Zorin-OS-12-Core-64-jp.iso)を USB メモリに入れて試用してみました。

メインメモリの使用量は立ち上がった状態で 1.6GB(ライブ起動なので何倍も多い)。

ブラウジングについて

ブラウザは Chromium です。

立ち上げると「ページが見つからない」と出る場合は、ネットワークの設定で IPV4 の DNS のところに 「8.8.8.8」 を追加してください

IPV6 をオフにしても直るときがあるようです(両方やってもいいでしょう)。

一度 Chromium を閉じて再び Chromium を開くと繋がります。

Zorin のウリは画面を簡単に切り替えられるところ

メニューから「Zorin Appearance」を開くと、画面のうちメニューなどの配置が 3つのプリセットから選べます。

上の写真までは左の配置(Windows10風?)、次の写真は中央の配置(Windows7風?)。どちらも Windows っぽい。

そして下が右の配置。いかにも Gnome3 らしい画面ですね(左上隅にアクティビティがある)。

オフィススイートは Libre

次の写真は Libre Office の Presentation。Powerpoint の上位互換ソフトですね。

SFチックな壁紙

壁紙は天文、地学関係のもの。

寸評

私の常用 Linux の最近のメインストリームは Zorin 6 Core から Zorin 9 Core への流れです(サブマシンは Linux Mint Cinnamon、Chalet 16.04 などで、週に数回使用)。

順調にいくと Zorin 12 Core(2016年11月リリース)をすでに使っているはずなのですが、まだ移行していません。

なんか Zorin 9 Lite っぽいんですよ、雰囲気が。コアじゃない。

まあそれだけなので、Zorin 9 Core のサポート期限(2019年7月)以降は Zorin 12 Core に移るはずです。

でももうその頃には Zorin 15 がリリースされているかもしれません(2018年中?)から、もし出ていたら両者比べて選ぶことにしましょうかね。

最新の Zorin 12.3 Core (2018.3.16 リリース)は、なかなかよさげという情報もありますが・・・

###

関連記事

プログラマを笑え! / 藤本裕之

プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン

記事を読む

Facebook のフィッシング

Facebook で友達登録している目上の人から上のようなメッセージ(このビデオはいつでした

記事を読む

液晶モニタ W2253V 突然死

* 朝起きてうちの仕事場のメインのディスプレィの LG製 W2253V をオンしようとしま

記事を読む

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経

記事を読む

2GPU搭載カード廉価版

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU

記事を読む

ガラポンTV弐号機 登場

* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再

記事を読む

メタトレーダーのメタエディタは Avira Antivirus に拉致される

うちの Windows7 と Windows10 マシンに メタトレーダー4 をインストールすると、

記事を読む

Ubuntu のデータバックアップ用ソフト「deja dup」がいいね!

パソコンで最も重要なものは自分の作ったデータです。 世界のどこにもないオリジナルなものですので

記事を読む

DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え

* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に

記事を読む

レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く

昨日も書きましたが、レグザ録画用外付けHDD が死にました。 Buffalo 製の HD-LS

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑