*

MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた

公開日: : 最終更新日:2018/04/21 パソコン

MakuluLinux 14 使ってみた

Makulu の現行バージョンである MakuluLinux 14 のうち LinDoz エディションを試用してみました。

Ubuntu 16.04LTS(Linux Mint 18)ベースで、デスクトップ環境は cinnamon。

LinDoz(リンドウズ)という愛称は「Linux による Windows」からの命名でしょうね。

そう言えば、昔あった商用Linux の Lindows はマイクロソフトからイチャモンつけられてそのうち消滅しましたね。

さて、USBメモリからの起動です。英語版です。デスクトップ上には時計(Conky)がありません。

↑ この状態でメインメモリの使用量は 1.7GB(ライブ起動なので多い:ハードディスクにインストールすると 700MB くらいでしょうね)。

メニューは cinnamon におなじみのものだが横に長ーい

Makulu 10 とは少しメニューが違う。ちょっとカラムが多すぎ?

アイコンだけをやけに並べてますが、これはちょっと斬新かも。

ブラウザは Opera でなく・・・

ブラウザは Makulu 10 で採用されていた Opera  ではなく、Google Chrome に変更されていました。

オフィススイートは WPS

Kingsoft office は後継の WPS Office 2016 に変わっています

起動は Libre Office より圧倒的に速いですね。

 

Makulu のウリの一つ、美しい壁紙

壁紙はまるで写真のような風景画。美麗ですね。

ファイラは nemo でした。cinnamon 標準ですもんね。

寸評

Makulu を使っていると壁紙のせいなのか心が落ち着き、よけいに安定感を感じるような気がします。

ドックも Conky もないので、まさに Windows っぽい仕上がり。

今回はライブCDの部屋に日本語版がないので、日本語化されていない英語版(原盤?)を使いました。

ハードディスクにインストールするのであれば日本語化の作業が必要になりますが、Ubuntu 16.04 ベースなのでおそらく簡単にすむでしょう。

運用するのにも Ubuntu の知識がそのまま使えます。Windows と違って豊富なアプリケーションも無料でゲットできますし。

このデキならインストールして常用してもいいと思いますね。

ここからダウンロードできます。>   http://www.makululinux.com/wp/downloads/download-makulu-lindoz/

関連記事

###

関連記事

Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた

Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu

記事を読む

Ubuntuはダサい?

   Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 2台到着

前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 2台落札」の続きです。 昨日到着しました。

記事を読む

Windows ネットワークあるある

この前入手した CPU が Xeon E3-1225V3 の PC を本日ホームネットワークに接続し

記事を読む

APC ES 550 BE550G-JP もうだめか

APC ES 550 BE550G-JP エーピーシー・ジャパン 2010-0

記事を読む

500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着

* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725

記事を読む

ScribeFire からの投稿

* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF

記事を読む

変な現象 / 8GB の USB メモリからのブートができない

* Optiplex740 での現象なんですが、何台も同じ症状が出るのです。 Ubuntu

記事を読む

ヨドバシ梅田でキーボードいじり

一昨日、灘校新30回生の関西同窓会に大阪梅田に行きましたが、ちょっとだけヨドバシカメラに寄りまし

記事を読む

サーバーカウボーイが動かない

* レンタルで借りているサーバーは3つあって、Coreserver、ServerCowboy、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑