MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
公開日:
:
最終更新日:2018/04/21
パソコン
南アフリカ産の Linux ディストリビューションMakulu 14 の Shift というシリーズ(MakuluLinux 14 Shift)がアップロードされていたので、USB に入れて試用してみました。
ダウンロードサイト(公式)>https://www.makululinux.com/wp/downloads/
Makulu とはズールー語で大酋長の意味らしいです。
Shift は Debian ベースで軽い動作がウリです。デスクトップ環境は MakuluLinux LinDoz と同じく cinnamon です。
壁紙がファンシー。
メニューがいつもどおり凝っています。
ブラウザは Google Chrome。
壁紙は、昔のホラー色が薄れてポエム調に換わっています。
クリエイターにはいいかもしれませんね。
Libre Office も入っており(今回はうまくインストールされていなかったのか立ち上がりませんでしたが)、ビジネス用途でも実用上問題ないでしょう。
ライブCDの部屋では日本語化されたもの(USBブートでも日本語が使用できる)を配布しています。>http://simosnet.com/livecdroom/
Ubuntu ベースの LinDoz よりも軽快に動くのはうれしいですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
SkyDrive が使えるようになりました
Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows
-
-
【ヤフオク】NEC Mate MJ34LL-G i3-3240-3.4GHz/250GB/4GB/マルチ/win10 落札
Windows10 Pro 64bit (インストールされたマシンではなく OS そのもの)
-
-
Vostro3800 光ドライブ換装
前回の記事「Vostro3800スリムタワー到着 」の続きです。 Blu-ray 焼きマシンに
-
-
Windows はどこへ行く
* Windows8 が出たようですが、興味がない。 見かけだけが変わったようで、その見かけ
-
-
アクセスログ解析の教科書 / 石井 研二
アクセスログ解析の教科書 (有) いなかどっとコム 石井 研二 翔泳社
-
-
USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ
楽天1位獲得 高速 USB 3.0 LAN 変換アダプタ 1
-
-
ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB
これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプではなく NVMeタイプ)。
-
-
WLXQuickTime関係のトラブル
この前から、VLC メディアプレーヤーや mpc-HC などの動画プレーヤーで、H2
-
-
壊れる前のバックアップ(4) WD20EZRXの速度
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli
-
-
ADA ドライブ(LKM-KB12)のメディア
* この前 ADA(Advanced Disc for Archive) ドライブについて
- PREV
- 【ふるさと納税】イチゴ300g×8パック
- NEXT
- セケンの神様