Windows はどこへ行く
*
Windows8 が出たようですが、興味がない。
見かけだけが変わったようで、その見かけのために変な操作を強いられるのがイヤですねえ。
命名も Windows7.5 くらいにしておけばよかったのでは?
関ジャニのように「Windows ∞」としたほうがかっこよかったかも。
*
で、見切りをつけて Linux ユーザーがどんどん増えるのではないでしょうか。
スマホユーザーの一部 → Windows8
今までのWindows ユーザー → Linux
となっていくのではないかと想像していますが、どうでしょうか。
インターネットで発信していくのには Windows よりも Linux のほうが有利ですしね。
なにしろお金がかからないのがいい。
昔は情報集めに困ったものですが、今はググれば問題解決しますし。
*
しかし、Windows8・・・ビジネスシーンでもあの選挙のときの立て看のような画面が液晶パネルに並ぶことになるのでしょうか。
ゲーム機にしか見えない・・・
社長さんはせめて従来モードで仕事してほしいでしょうがねえ。
###
関連記事
-
-
TeamViewer という遠隔操作ソフト
最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team
-
-
ヒューレットパッカードのノートパソコン HP 15-bw000 狂う
2018年6月に余った経費で買ったまま、ほとんど使っていなかったヒューレットパッカードのノートパソコ
-
-
DELL Dimension 9200C ご到着
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:1GB HDD:3
-
-
Radeon HD6450 と VOX-BASE の相性
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
【ヤフオク】OZZIO MX35332SDS /Core i3-530 2.93GHz/2GB/PC/ ジャンク 落札
OZZIO(オッジオ) って知らんなあ、と思ったら、あの悪評高い PC DEPOT のブラン
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品
* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At
-
-
「pCloud」というクラウドストレージサービス
pCloud というクラウドストレージサービスが Youtube で紹介されていました。 ht
-
-
DVI×4出力が可能な1スロット厚のファンレスVGA GF-QUAD-DISP/4DVI
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD
-
-
Zorin OS とは
* Ubuntu は Debian GNU/Linux をベースにした Linux ディストリ
- PREV
- Dimension 2400 ご到着
- NEXT
- Optiplex755 その後