A880G+ Ver. 6.x
![]() |
BIOSTAR SocketAM3 MicroATXマザーボード A880G+ BIOSTAR 売り上げランキング : 17927 |
*
A880G+ Ver. 6.x とはなにかというと、BIOSTAR社のマザーボードの名前です。
FDDやIDEなどのレガシーデバイスが使えるのがウリ。
ビデオ出力も 2系統あります。内蔵グラフィックは RADEON HD 4250。
じつは以前にメインマシンの HDD がとんでしまったと書きましたが、そのとんだマシンのマザーボードがこれ。
CPU は AMD Athlon II X3 450 というトリプルコアの変わったやつを採用していました(↓)。
![]() |
AMD AthlonII X3 450 TDP 95W 3.2GHz×3 ADX450WFGMBOX AMD 2010-12-10 売り上げランキング : 28487 |
HDD が壊れたあと、新しいケースに新しいマシンを組んだのですが、このマシンは壊れたまま放置しておきました。
そろそろ悪運が落ちただろうと思い、昨日買った 128GB のSSD を壊れた HDD の代わりに繋いで、WindowsXP をインストール。
生まれ変わりました。
ケースはこれ。3R System の R650 Blue。非常に軽く安価(2980円)。前面に花!

Blue Rose
コンピュータの名前は前回の WhiteBase(木馬)に続きアニメネタで BlueRose としました。
ツンツンのクールビューティ。
描かれた花はバラではないのですが。
###
関連記事
-
-
ADATA Premier Pro SP900 SSD SATA3.0 64GB
Blue Rose[/caption] Blue Rose * 以前に自作した
-
-
SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久
SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ
-
-
Juniper netscreen 5GT
以前、ハルク社の遠隔画像診断システムを使っていたときに自宅やセンターに設置してくれていたの
-
-
ちゃんと起きろよ 寒い日の HDD
CORSAIR Force Series GT CSSD-F60GBGT-B
-
-
別のミニPC(N97+16GB RAM+512GB SSD)注文
【期間限定2000円クーポンOFF】【楽天連続1位達成】ミニ
-
-
Netac M.2 SSD 250GB テストしてみた
上はアマゾンのタイムセールで2717円で買った 250GB の M.2 SSD(NVMe)で
-
-
EFIシステムなど削除できないパーティションを手動削除
* この前入手した中古のハードディスクですが、1TB であり、2TB に満たないのにわざわざ
-
-
レノボのパソコンに盗聴用チップ?
* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の
-
-
Windows2000 で Java7 がインストールできない
* 愛用の Windows2000 マシン(これが一番読影がスムースに行く)に突然 Java
Comment
[…] A880G+ Ver. 6.x […]