3時間で頭に入る日本の歴史 / 小和田 哲男
![]() |
3時間で頭に入る日本の歴史―「歴史の流れ」がまるわかり! 小和田 哲男 三笠書房 2002-08 |
*
3時間で読める人はすでにわかっている人のような気もしますが、2~3回読めば最後は3時間で頭に入りそうな気もします。
教科書には載っていない裏の事情を説明してくれるので、理解が深まります。
人間のやることにはなにかしら理由がありますもんね。
どうして祖先たちはそうしたのかが知ることができ、歴史の必然というものに思いが至ります。
そうなれば歴史好きになれるでしょう。
関連記事
###
関連記事
-
-
Linuxだからできること150
Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu
-
-
これですっきり!ビジネスメールのトラブル解消 / 平野 友朗
これですっきり!ビジネスメールのトラブル解消 平野 友朗 日本経済新聞出版社
-
-
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一
陰謀の日本中世史 (角川新書) posted with amazlet at
-
-
スマホてぶくろ 週刊アスキー
週刊アスキー増刊号 2012年 1/24号 アスキー・メディアワークス 20
-
-
お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう
★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、
-
-
宇宙の新常識100 / 荒舩良孝
★★★☆☆ ブルーバックスではなく、サイエンス・アイ新書です。 著者は理系のライター
-
-
忍びの国 (新潮文庫) / 和田竜
忍びの国 (新潮文庫) 和田 竜 新潮社 2011-02-26 売り上げランキ
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(2)
* 昨日、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱しました
-
-
不器用な人ほど成功する / 中谷 彰宏
不器用な人ほど成功する (PHP文庫) 中谷 彰宏 by G-T
-
-
入門 考える技術・書く技術 / 山崎康司
入門 考える技術・書く技術 山崎 康司 ダイヤモンド社 2011-04-08
- PREV
- A880G+ Ver. 6.x
- NEXT
- Windows Xp SP2 から SP3 へ