漢字力をつける本 / 村石利夫 (2)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/30
読書
著者は 1930年生まれの翻訳家。
日本麻雀道連盟(日本麻雀連盟とは違う団体)の設立者という顔もあるそうな。
*
この本のことは以前にも書いたのですが、内容は普通の漢字本とはだいぶ異なり、当て字や誤記についての記載でびっしり。
明治の文豪たち独自の表記とやらも解説されています。
*
「へん」と「つくり」のうち、「つくり」が単独の漢字であるもののうち、旧字体が新字体(多くは略字)に変えられて当用漢字になったものがあります。
そのせいで「へん」と「つくり」からなるほかの漢字もすべて「へん」と「つくり(略字)」のようにみなが書くようになったのは誤用であると書いてあります。
例)「者」が当用漢字になったことから 「緒」、「猪」なども点をなくして書くようになった
でもまあ、パソコンでも旧字は出てこないことが多いし、自筆で書いても もう誤字あつかいされますもんね。
もう、みんながそう書くようになったのだから「俗字」呼ばわりでもいいので、大目に見てほしいものです。
だって旧字とされるものも、もっと時代をさかのぼれば全然違う字体だったわけですし。
*
解説文には結構クセがあり、「結局どういうことなん?」となることもあり、その後何度読んでも理解できないこともしばしば。
ここで得られる知識はマニアックすぎて、実社会での有用性は限りなくゼロに近いと思います。
まあ、読めばおもしろいことはおもしろい。
けれど ほかに読むべき本があまりにも多い。
###
関連記事
-
聖徳太子は蘇我入鹿である / 関 裕二
聖徳太子は蘇我入鹿である 聖徳太子は蘇我入鹿である (ワニ文庫) 関 裕二
-
無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲(2)
★★★☆☆ 「無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲」の続きです。 最近の日本の若
-
コピートレードFX はじめの一歩
コピートレードFX はじめの一歩 (LOCUS MOOK) posted wi
-
逆説の日本史 17 江戸成熟編 / 井沢 元彦
逆説の日本史 17 江戸成熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2014
-
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書) / 堀江 貴文
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書) 堀江 貴文 宝島社
-
FXストレスフリートレード術 / ついてる仙人
★★★★☆ ついてる仙人の本は以前にも読みましたが、これは非常にいい本です。 F
-
ありえない稼ぎ方。 / 田渕 隆茂
ありえない稼ぎ方。 田渕 隆茂 中経出版 2008-05-21 売
-
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) / 竹田 恒泰 (2)
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所
-
バカと無知 / 橘玲 (1)
★★★★☆ 先週出たホッカホッカの新刊。 2021年8月から2022年6月まで週刊新
- PREV
- 2023-06-27 投資メモ
- NEXT
- 株でソンする原因