忍法十番勝負 / 石ノ森 章太郎ほか
![]() |
忍法十番勝負 (秋田文庫) 石ノ森 章太郎 秋田書店 2003-05 |
*
昭和39年の月刊コミック雑誌「冒険王」に10ヶ月連載された10話が収められています。
面白いのは、作家は一話一話違うのですが、話は繋がっているという、リレー方式になっていること。
作家は、石ノ森章太郎、小沢さとる、一峰大二、桑田次郎、古城武司、白土三平、藤子不二雄A、堀江卓、松本零士、横山光輝。
大御所も多数おられます。この時はみなさん若かった(そしてギャラも安かった)のでしょうが。
*
舞台は関が原の戦いが過ぎ、大阪夏の陣の少し前という戦国時代。
秀吉が死に、家康が豊臣家の息の根を止めようと画策しているときに、大阪城の秘密の抜け穴が書かれた絵図面が発見されました。
この巻物をめぐって、伊賀、甲賀、真田らの忍者軍団があい戦います。
*
作家の個性があるわけですが、画風の違いなど案外気にならず、全体が1つのストーリーとして楽しめます。
50歳以上の人におすすめ。
###
関連記事
-
-
コワ~い不動産の話 / 宝島社編集部
コワ~い不動産の話 (宝島SUGOI文庫 A た 5-1) 宝島社編集部 宝
-
-
デジカメ写真は撮ったまま使うな! / 鐸木 能光
デジカメ写真は撮ったまま使うな!―ガバッと撮ってサクッと直す (岩波アクティブ新
-
-
スピードサービス / 中谷 彰宏
スピードサービス―今を売る51の具体例 スピードサービス―今を売る51の具体例
-
-
「すぐやる人」のノート術 (アスカビジネス) / 塚本 亮
「すぐやる人」のノート術 (アスカビジネス) posted with amaz
-
-
テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) / 小林 史憲
テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) 小林 史憲 講談社 201
-
-
新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲(3)
以前の記事「新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲(2)」の続きです
-
-
滋賀県謎解き散歩 / 中井均(2)
★★★☆☆ 30年前から京都市から隣の大津市(滋賀県)に住むようになった私ですが、まだまだ
-
-
山根一眞の素朴な疑問 / 山根 一眞
山根一眞の素朴な疑問―あったかい生活の送り方 山根 一眞 新潮社 2002-0
-
-
調べる技術・書く技術 / 野村 進
調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) posted with a
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行(2)
★★★★☆(すばらしい) 以前も紹介した本ですが、昨日から再読を始めました。 「トレ
- PREV
- 【名曲】天使 / KOKIA
- NEXT
- コドク・エクスペリメント / 星野之宣
Comment
[…] 忍法十番勝負 / 石ノ森 章太郎ほか […]