*

【名曲】天使 / KOKIA

公開日: : 最終更新日:2014/02/23 音楽 ,

天使 天使
KOKIA
ビクターエンタテインメント 2001-11-21
売り上げランキング : 362165
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2001年発売。

1998年にポニーキャニオンからデビューして、他のアーティストの作った曲を歌っていた(歌わされていた)KOKIA は 2000年にポニーキャニオンを離れ、河村隆一の ЯKS にヴォーカリストとして参加し他人の曲を歌っていましたが、2001年にビクターと契約し、ここから自作の曲をどんどん発表していきます。

ただし、ポニーキャニオン時代に出したアルバム「songbird」もシングルカットされた曲以外は KOKIA が作詞作曲していました。

同じくポニーキャニオン時代のシングル「Tears in Love」も作詞は KOKIA でしたね。

この「天使」というシングルはビクター時代のもので、作詞作曲 KOKIA となります。

KOKIA ワールドを世に知らしめる切り込み隊長的なシングルカットのうちの一枚と言えます。

ジャケットではまっすぐこちらを見つめている彼女の強い決意を感じます。

1曲めの「天使」は静かに始まりますが、すぐにグングンと引きずり込まれていく運命的必然のある展開がいかにも KOKIA 的です。

天使を題材にしながらも、悲しみに満ちた叫びが心をキリキリと刺します。

曲を初めて聴く前に抱いていた先入観は粉々に飛び散ってしまうでしょう。

2002年のアルバム「trip trip」にも収録。

2曲目の「Whisper」は天国的なメロディで、「天使」の対極にある曲調です。しっとりとした歌い方で優しい詩情が目に浮かびます。

最近(2012年)のアルバム「心ばかり」にも収録。

曲目リスト

1. 天使
2. Whisper

【関連記事】

tomoni / KOKIA

###

関連記事

TVのなかのクラシック

TVのなかのクラシック ティボーデ(ジャン=イヴ) オムニバス(クラ

記事を読む

惑星ソラリス/鏡/ストーカー タルコフスキーの映画音楽

 ロシアの映画監督、故アンドレイ・タルコフスキーの「惑星ソラリス」「鏡」「ストーカー」から選

記事を読む

大学生時代によく聴いた歌謡曲 八神純子

今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユー

記事を読む

【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座

* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな

記事を読む

天使は空から降ってくる coba

天使は空から降ってくる coba EMIミュージック・ジャパン 2000-10

記事を読む

33GIRI(トレンタトレ・ジーリ)

33GIRI 小林靖宏 イレーネ・ラメディカ カヒミ・カリィ テレサ・サルゲイロ

記事を読む

classical ever!two millennium

classical ever!two millennium バーミンガム市交響楽

記事を読む

【謎の円盤】しずかな夜のアダージョ

* これも謎の円盤。 発売日:1997年10月1日。 CD番号:EJS 2026 (J

記事を読む

18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 / 有田正広

18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 C.P.E.バッハ 有田千代子

記事を読む

Let's Touch The Sky / fourplay

Let's Touch The Sky posted with amazlet

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑