【名曲】天使 / KOKIA
![]() |
天使 KOKIA ビクターエンタテインメント 2001-11-21 売り上げランキング : 362165 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
2001年発売。
1998年にポニーキャニオンからデビューして、他のアーティストの作った曲を歌っていた(歌わされていた)KOKIA は 2000年にポニーキャニオンを離れ、河村隆一の ЯKS にヴォーカリストとして参加し他人の曲を歌っていましたが、2001年にビクターと契約し、ここから自作の曲をどんどん発表していきます。
ただし、ポニーキャニオン時代に出したアルバム「songbird」もシングルカットされた曲以外は KOKIA が作詞作曲していました。
同じくポニーキャニオン時代のシングル「Tears in Love」も作詞は KOKIA でしたね。
*
この「天使」というシングルはビクター時代のもので、作詞作曲 KOKIA となります。
KOKIA ワールドを世に知らしめる切り込み隊長的なシングルカットのうちの一枚と言えます。
ジャケットではまっすぐこちらを見つめている彼女の強い決意を感じます。
*
1曲めの「天使」は静かに始まりますが、すぐにグングンと引きずり込まれていく運命的必然のある展開がいかにも KOKIA 的です。
天使を題材にしながらも、悲しみに満ちた叫びが心をキリキリと刺します。
曲を初めて聴く前に抱いていた先入観は粉々に飛び散ってしまうでしょう。
2002年のアルバム「trip trip」にも収録。
*
2曲目の「Whisper」は天国的なメロディで、「天使」の対極にある曲調です。しっとりとした歌い方で優しい詩情が目に浮かびます。
最近(2012年)のアルバム「心ばかり」にも収録。
*
曲目リスト
1. 天使
2. Whisper
*
【関連記事】
tomoni / KOKIA
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 ホーム・ミュージック大全集 6 ターフェル・ムジーク 食卓のコンサート
* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの
-
-
恋のゆくえ(ファビュラス・ベイカー・ボーイズ)
恋のゆくえ ― オリジナル・サウンドトラック デイヴ・グルーシン ミッシェル・フ
-
-
マリ・プレイズ・サティ / 熊本マリ
マリ・プレイズ・サティ posted with amazlet at 18.1
-
-
仲野真世ジャズトリオ
最近 USB-DAC を買い替えたので、ハイレゾ用の音楽ファイルを聴き比べたりしております。
-
-
サティ・ピアノ名曲集 / 高橋悠治
サティ・ピアノ名曲集 高橋悠治 日本コロムビア 1990-11-20 売り上げラ
-
-
クラリネット・エバーグリーン
クラリネット・エバーグリーン - クラリネット五重奏による「イパネマの娘」 他
-
-
TELEMANN:Kammermusik
テレマン:室内楽名曲集 オトテール・アンサンブル ポリドール 1996-05
-
-
ピアノフォルテ 8 色
* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。
-
-
Fairy Dance~KOKIA meets Ireland~ / KOKIA
Fairy Dance~KOKIA meets Ireland~ KOK
-
-
決定版!クラシック名曲事典 第13巻(み~ら)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。 LONDON 音源のようです。 CD番号:P3
- PREV
- 夏のぽけっとに / 村松健
- NEXT
- 忍法十番勝負 / 石ノ森 章太郎ほか